ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

徳川家康秀忠親子に仕えた江戸時代初期の官僚

生誕永禄8年(1165年)
没年寛永14年3月7日(1637年4月5日
本多正信

父・本多正信は岡崎城主・松平家康(後の徳川家康)に仕えていたが、永禄6年(1163年)より始まった一向一揆に加担、鎮圧後も帰参することなく松永久秀のもとに身を寄せたとされている。

正純が生まれたのは、岡崎出奔後の永禄8年(1165年)とされ、父が家康のもとに帰参するまでの間、母ともども大久保忠世に保護されていたと思われる。

父の帰参後、青年期のことはよくわかっていないが、

慶長5年(1600年)9月の関ヶ原の戦いでは父・正信が秀忠に従って出陣したの対し、正純は家康に従い本戦に参加、戦後、家康に命じられ石田三成の身柄を預かる。

また、父・正信とともに関ケ原の戦いに遅参した秀忠に代わり結城秀康を後継者として推薦。

慶長8年(1603年)、家康が征夷大将軍に任じられると側近として仕えたのち、慶長10年(1605年)、秀忠が征夷大将軍に就任し家康が駿府に隠居すると、江戸の秀忠と駿府の家康の間で二元政治が行われ、江戸で大久保忠隣、駿府で本多正純が重職を担った。

慶長19年(1614年)、大坂冬の陣が起こり、豊臣家との講和条件に大坂城の内堀を埋めることを家康に提案したのは正純だったと伝えられており、翌慶長20年(1615年)に起きた大坂夏の陣の豊臣家滅亡にも関与する。

元和2年(1616年)、主君・徳川家康、父・本多正信が相次いで死去、

その後も加増がくり返され、宇都宮15万5000石の藩主となるが、元和8年(1622年)8月、最上氏改易のため出羽に派遣されると、詰問使が正純のもとを訪れて「謀反の疑い」があると糾弾、適切な答えができなかった正純は所領を没収され失脚、出羽国横手に配流されてしまった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 恋文城

    サイトに上げたものを再録。 江戸城の縄張りをやって欲しい大御所と、江戸城の縄張りやりたくない高虎、そして巻き込まれる正純くん。 前に書いた話「天秤は釣り合う(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20723159)」で高虎さんを脇に追いやってしまったので今度こそは、とあれこれ考えまた本をめくった結果、この話が出来ました。題して「高虎さん、なんでそれ固辞したんですかシリーズ第二弾」です(第一弾は「天秤は釣り合う」)……というのは冗談で、仕事の帰り道自転車で走っていたら「恋文城」というタイトルが思い浮かんできただけです。 タイトルが出来た後に内容を考えましたが、悩んだのが駿府城です。高虎さんが縄張りをしたのかしていないのか、今一つはっきりしない。本やネットで調べても「した」「してない」で分かれている……ので、こういう事だったんだろう、と無理くり理屈を作りました。まあ要するに高虎さんは徳川家がだいすきだった、という事で……しかし「駿府で大御所と話をしていたらまあこの人も現場に居合わせるよね」という理由だけで巻き込んでしまった正純くん、本当にすいませんでした……。 表紙はこちらからお借りしました(https://www.pixiv.net/artworks/38364875)
    14,708文字pixiv小説作品
  • 妖精女王の憂鬱

    小ネタ。エリザベスと正純の間にメアリに関してのやり取り有るんだなーとbotさんで思いましてそこからちょっとしたきっかけでふと発展。妖精女王(ルビはシスコン)が壊れておりますのでご注意を
  • 四十九日目の殉死。

    正信が家康の死後ちょうど四十九日にこの世を去った話しになんだか不思議な物を感じたので。正信流の殉死と思うのは夢見すぎでしょうか。 年齢は資料によって違いますが前後で捉えていただければいいです。
  • 境界線上のホライゾン ss

    教皇総長×正純 ss ツイッターネタで 【本気で恋しったー】 正純が本気で恋をするとどうなるのでしょうか?
  • 本多家詰め合わせ2

    本多家詰め合わせその2です。すべて自サイトからの転載。ギャグからシリアスまでなんでもありのごった煮です。一部加筆・訂正を行い、時系列順に作品を並べました。 2023年の大河で松山ケンイチさんが本多正信を演じると決まって、勝ち確定しました。ありがとうございます。全力で見ます。
    44,949文字pixiv小説作品
  • 真田丸【NL】

    真田は死んだか

    オール書き下ろし真田丸短編集をbooth通販始めました→https://5296mithu5296.booth.pm/ ----- 夏の陣の家康の話。 家康を主要に書くのって初めてなんですが、一回書いてみたかったので。 信繁との奇妙な絆。 ----- 真田丸NL(腐要素無し)作品一覧はこちらから↓ https://www.pixiv.net/series.php?id=866810 オリジナルの戦国ファンタジーものも書いております。 ご興味ありましたら是非↓ https://www.pixiv.net/member.php?id=17006084
  • ”君の名を呼ぶ”シリーズ

    【近親同好会】嗚呼、それは過去と呼ぶには優しくて【エア新刊】

    今回のコンセプトは、「正純の幼名が千穂」Byウィキ先生 から派生妄想した 『正純が 千穂とよばれて たらいいな おなご扱い 照れてオコマリ』 5・7・5調で私得の出来となっております。 フォロワー様と語っていた中で、照れてオコマリの可愛さに悶えた結果生まれた 一品でつまりエア新刊…!!氏のモブの格好良さは異常-以上。 以前、正純と教皇総長の戦闘シーンで愛をコジラセタ結果生まれた噺→ http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=533313 お目を通してくださった方々、ありがとう御座りまする…!! 追記:タグ追加、ありがとうございます-!!orz==3
  • 虎と葵と

    サイトに上げたものを再録。 大河ドラマ「葵 徳川三代」より、藤堂高虎と徳川家を中心とした小話集。全九本。各話の登場人物は、下のおしながきを参照下さい。 最後の話以外はドラマ見てなくても、史実が分かっていれば問題なく読めるかと思います。 葵はいいぞ。 特に、葵の高虎さんは最高だ。陣羽織姿はかっこいいし、ナチュラルに徳川家臣に混じってるし、束帯(?)姿まで披露してくれるし(それがまたかっこいいのなんのって)、御年を召されて白髪が増えてもやっぱりかっこいい。最高だ! いつかは大河ドラマの主役を、と思っていたわたしでしたが、もうこれでいいんでないか?と思ってしまうくらいの素敵な高虎さんとこのドラマに感謝しつつ書きました。 というわけで、葵はいいぞ。 【おしながき】 1p.虎の独白(序文) 2p.強欲(虎と狸) 3p.運命(虎と御台所、或いは旧主の娘) 4p.傷自慢(虎と竹) 5p.言霊(虎と狐の子) 6p.戦国の血(虎と因縁の相手) 7p.虎の目(虎と葵) 8p.礎(虎と孔明) 9p.底意(虎とおなじみの三人)
    22,084文字pixiv小説作品
  • 本多家詰め合わせ

    定正系本多家(本多正信の家系)中心に自サイトから転載しました。 特に本多正氏・正重を中心にまとめています。 正重の長男、本多平四郎正氏は徳川家を出奔後、豊臣秀次に仕えました。 秀次事件の際は主を追って自害しています。
  • 大坂の女子高生

    第四章 女子高生、徳川秀忠と対峙する

    二代目征夷大将軍、徳川秀忠着陣。ますます数の差が広がる危惧を抱いた秀美は文明の利器「スマホ」と共に一計を案じる。そして自身は徳川秀忠を……。 小説家になろう→https://ncode.syosetu.com/n7829gb/ カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/1177354054894666333
    21,393文字pixiv小説作品
  • 長五郎と狐

    浄土真宗の寺にお参りに行く正信と、それを追いかける幼少の本多政重(正信二男)以前サイトにアップしたものを書き直したものです。作中の「おとら」ちゃんは本多正純の菩提を弔ったといわれる尼僧の名前から取りました。羽田雄平先生の『本多の狐』二次です。
    12,738文字pixiv小説作品
  • 犬と狐

    大久保家と本多家詰め合わせ。 自サイトからの転載です。 はじめは家族ぐるみのお付き合いをしていたのに、時代が下ってお互いが政敵になると苛烈な潰し合いをはじめる両家が大好きです。
    12,723文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

本多正純
0
編集履歴
本多正純
0
編集履歴