東ティモール
0
ひがしてぃもーる
小スンダ列島の東端、ティモール島の東部に位置する国。
正式名称は東ティモール民主共和国。
面積約1万4900平方km、人口約134万人(2022年)、首都はディリ。
小スンダ列島の東端にあるティモール島の東部、西部の飛び地オエクシ、アタウロ島、ジャコ島を領土とする。
公用語はポルトガル語、テトゥン語。住民の大部分はメラネシア人である。
起源
1520年に白檀を求めてやってきたポルトガル人がティモール島の領有を宣言し、1586年に島を占領。1640年にインドネシア植民地のオランダ人がティモール島に入植した。オランダとポルトガルの間で領有権が争われたが、1859年のリスボン条約により西側がオランダ領、東側がポルトガル領となる。
第二次大戦
1939年に第二次世界大戦が勃発。ポルトガルは中立を宣言するが、1941年に日本軍が東南アジアへ侵攻したため、オランダ軍とオーストラリア軍がポルトガル領ティモールを保護占領する。その後、ABDA司令部(米英蘭豪司令部)が日本軍に敗れて撤退し、インドネシアとともに日本軍の占領下におかれ、ポルトガル政府もこれを黙認する。
しかし、1945年に日本は無条件降伏。これによりオーストラリア軍が進駐し、その後再びポルトガル領となる。
短期滞在なら空港到着時に査証を取得可能、手数料は30米ドル。パスポートの有効残存期間が6ヶ月以上必要。
日本の外務省は全域で経済停滞や貧困を背景に格闘技集団の抗争が多発しているため注意してほしいとのこと。
コメント
コメントが未記入です