杵築藩
0
きつきはん
杵築藩とは豊後国にあった藩。
元々旧名である木付は、関ヶ原の戦い前から細川忠興の領地の一つであったが、1632(寛永9)年に忠興の子・忠利が肥後国熊本藩に転封され、木付には旗本であった小笠原忠知が大名取り立ての上で入封した。
1645(正保2)年、忠知は三河国吉田藩に転封され、同国高田藩から松平英親が入封した。
ちなみに「木付」が「杵築」になったのは、1712(正徳3)年に幕府より与えれた朱印状に「杵築」と書き間違えられていたのが原因。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です