ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 将棋の駒の名称の一つ。
  2. 」の登場人物の「雨宮桂馬
  3. 神のみぞ知るセカイ」の登場人物の「桂木桂馬

ここでは主に1について解説する。


概要編集

 将棋のひとつで、序盤は左右両端の「香車」のすぐ内側に1枚ずつ置かれている。敵味方合わせて、通常4枚ある。

「桂馬」の「桂」は香辛料の「肉桂(ニッケ)」からきており、香辛料が「金将」の「金」、「銀将」の「銀」と同じように宝物の一種にあつかわれた名残とされている。

 チェスナイトマックルック(タイ将棋)のマー、チャンギ(朝鮮将棋)やシャンチー(中国将棋)のに当たる駒で、進行方向にある駒を飛び越えることが出来る

俗に「馬」ともいわれる。しかし、成角の「竜馬」と被ってしまうため、略する場合は「桂」好ましい(桂馬は桂、竜馬は馬、竜王は竜、王将は王)。

将棋の駒を動かす際には「指す」と表現されるが、桂馬の場合、その動きから「跳ぶ」「跳ばす」と表現されることもある。

 上記の海外将棋の駒がいずれも八角形の頂点にジャンプできるのに比べ、桂馬は前進(前に2マス進んだマスの両脇)しかできない。

 図に書くと


   ◎□◎

   □□□

   □桂□


の◎の位置に進めるということである。従って、敵陣の1段目・2段目に入った場合、進むマスが無くなってしまうため、強制的に裏返さねばならない。また、持ち駒の桂馬をその場所に打つことは不可(行うと、反則負け)。

 敵陣3段目に入ると金将と同じ、斜め後ろ以外の全方向に1マスずつ進める「成桂」になる。したがって、駒を飛び越える力は無くなってしまう。


また、「八方桂」という実際に桂馬をナイトのように扱える変則ルールも存在している。


ユニークな動きから、忍者騎兵に例えられることもある。


ただし、「桂の高跳び歩の餌食」「桂先の銀 定跡なり」という格言があるように、不必要に跳ぶと失敗することもあったり、弱点の頭をつかれてしまったりするので要注意。


外部リンク編集

桂馬 - Wikipedia

八方桂 - Wikipedia

関連記事

親記事

将棋 しょうぎ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 270925

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました