概要
歩みを止め、歩み始める場所。
他人が集まり、別れる場所。
ドラマと不幸、非日常と日常が交わり易い、
そんなありきたりで新鮮な場所。
子供が交通安全教育で「信号機が赤信号になったら止まって、青信号になったら手を上げて渡りましょう」と教えられる場所でもある。
小学校の通学路の横断歩道では、緑のおばさんが旗揚げ当番をしている。
信号の付いてない横断歩道、スイッチ式の信号機付きの横断歩道もある(細い道に多い)。
横断歩道トリビア
- 日本の横断歩道は、平成初期までは、縞模様の両側に線が描かれたちょうど梯子型のデザインであった。それが現在のように縞模様のみに変更されたのは、横断歩道を描くためのペンキを節約すると同時に、横断歩道のペンキで塗っていない部分が削れてそこに水がたまり交通の支障になるのを防ぐ狙いがあったとされる。諸外国ではもともと縞模様タイプがメインであるので、それに合わせたとも考えられる。
- ビートルズの有名なアルバム『アビイ・ロード (Abbey Road)』では、ビートルズのメンバー4人が横断歩道を渡る写真をジャケットに使用しているが、そのため現地英国のアビイ・ロードの横断歩道は観光客に非常に人気である。pixivでもこのジャケットのパロディ絵が見られる。