1.歴史上の人物や出来事を題材とした創作作品において、物語の都合のよいように史実を改変すること。作品の内容が事実に即していると称していないのであれば「捏造」ではないが、歴史創作では歴史的事実に基づいた部分と作者の創作の境目がわからないように描かれている場合が多く、創作と史実を混同しないよう注意が必要である。
2.創作された歴史にもかかわらず、「真実」を称するもの→偽史
3.都合の悪い事実をなかったことにしたり文献等を曲解して歴史を再構成する試み→歴史修正主義
対義語?
関連タグ
二次オリ 歴史改変 if設定 虚構 歴史修正主義 10年後 モキュメンタリー
架空兵器 架空機 架空艦 架空世界 架空地図 架空鉄道 架空国家 架空銃
もしかして:真歴史