概要
平たく言えば、漫画・アニメ・ゲームの原型になったような、妖怪、神話、伝説、年中行事などを対象とする学問。
厳密には、自民族の伝統的な生活文化・伝承文化を研究対象とする。文字資料以外、口伝の類も有力な手掛かりとする。(歴史学は文字資料中心。)
基本的には「文化人類学」の一分野。なお、「民族学」は諸民族の文化を研究する学問。
著名な民俗学者
pixivにおける民俗学
「民俗学」を検索してみるとタグ検索よりもタイトル・キャプション検索のほうがヒット数が多い。ここから民俗学は要素としては含まれることがあるが、民俗学自体をテーマにイラストが描かれることは少ないことが読み取れる。ただ、その中でもユーザー名「ユキヨルム」さんの「スワヤマノート」(遠橋明)作品群は民俗学に関わるキャラクターたちの姿を描いた、民俗学自体をテーマにした作品群と言ってよさそうである。
関連イラスト
関連イベント
2010年は民俗学の発展に大きくかかわった柳田國男の著作『遠野物語』が発行されてから100周年となる。岩手県の遠野市においても様々な催しが企画された。
また、8月8日は柳田國男の忌日、國男忌である。
関連タグ
関連リンク
関連文献
『手にとるように民俗学がわかる本―日本の不思議を楽しもう!』 岸祐二 かんき出版