油坊
2
あぶらぼう
滋賀県や京都に伝わる油を盗んで死んだ僧侶の亡霊。
滋賀県野洲郡欲賀村(現在の野洲市)では晩春~夏にかけてこれが出現するとされており、その正体は比叡山の灯油を盗んだ僧侶だとされ、寛保時代の雑書『諸国里人談』によると、比叡山の西麓にも現れたという。
また、滋賀県の愛知郡愛荘町にある金剛寺では毎朝本堂の観音様に燈明の油を注しに行く僧侶の亡霊だといわれており、伝承によればある日禁じられていた遊びに興じたくなったお坊さんは、灯油を盗みお金を作るも、遊びに行く前に罰が当たったのか急病で命を落としてしまい、それ以来、寺の山門に亡霊となって彷徨う様になり、手に油を持って「油返そう、油返そう。わずかなことに、わずかなことに」と呟きながら本堂に登るようになったという。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントはまだありません