ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

深緑守護者エンブスト

しんえんしゅごしゃえんぶすと

深緑守護者エンブストとは遊戯王ワールドチャンピオンシップシリーズに登場するキャラクター。
目次 [非表示]

概要編集

『遊戯王WCS2008』に登場するゲームオリジナルキャラクター。

恩恵の世界の門番を担当している。


使用デッキ編集

彼のデッキには5種類存在し、その内3つに勝利すると門を開けてくれる。


スキルドレイン

電動刃虫と仮面で制圧を狙うタイプ。

通常モンスターが多数入っていたり、魔法罠除去を持っていないことから比較的戦いやすい。


昆虫族

アタッカーが複数入っている上に寄生虫パラサイトやDNA改造手術で種族を変えて虫除けバリアーで攻撃を妨害するコンボもこなす。

初見ではあまり戦わない方がいいだろう。


霊使い

いわゆるファンデッキだが憑依装着の打点である1850やお注射天使リリー精霊術師ドリアードと風林火山のコンボは侮れない。


聖域の歌声や攻撃防御罠も多く入っているのでイフリート等の特殊召喚モンスターは危険。寧ろ返り打ちにされてしまう。


当時の霊使いではコントロール奪取されない闇と光をメインに人造人間-サイコ・ショッカーで罠を封じながら戦おう。

リクルーターでリリーに攻撃を仕掛けて相手のライフを大幅に減らす手もある。


次元帝

マジック・キャンセラーと帝で制圧を狙うタイプ。

罠が多めに入っているので王宮のお触れや人造人間-サイコ・ショッカーを入れておこう。


サイレント・ソードマン

サイレントソードマンのレベルアップに特化したデッキ。

魔法が多めに入っているのでLV7の効果を逆利用する手もある。

また、王宮のお触れが入っていないので罠主体で攻める戦法が有効。


関連タグ編集

遊戯王ワールドチャンピオンシップシリーズ ゲームオリジナルキャラ

霊使い

関連記事

親記事

遊戯王ワールドチャンピオンシップシリーズ ゆうぎおうわーるどちゃんぴおんしっぷしりーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました