概要
同名の玩具「クラッシュギア」のプロモーションアニメ。多彩な登場人物達が着実に成長を遂げていくドラマ性の高い脚本と、全編CGで描写される迫力のファイトシーンが特長である。
サンライズ作品らしくSF色が強いが、ロボットは一切登場しない。
物語は、主人公をはじめとしたギアファイター達が玩具(クラッシュギア)を通じて心を通わせるといった、典型的なホビーアニメの流れである。ただし、試合のルールに細かな規制が定められてあったり、また主人公が頻繁に挫折し苦悩するなど現実的な面も多く備えている。
玩具のヒットを受け、5クールを超える制作となった。また映画化やゲーム化、漫画化など様々なメディアミックスも展開した。
ストーリー
「クラッシュギア」と呼ばれるバトルマシンが熱狂的な人気を集める架空の世界。
落ちこぼれのギアファイターだった真理野コウヤは、
兄の遺産ガルダイーグルや仲間達と共にクラッシュギアで世界一を目指す。
登場人物
トビタクラブ
主人公真理野コウヤが所属するクラブ。4年前の真理野ユウヤが率いていたころにアジアカップを制するなど強豪クラッシュギアチームであったが、ユウヤの死後有力メンバーが脱退してしまい、存続の危機に立たされている。
お調子者ですぐ愚痴を漏らす典型的な現代っ子だったが様々な障害を仲間と共に乗り越える事で人間として、ファイターとして成長を遂げる。11歳。B型。
主な使用ギアはガルダイーグル→ガルダフェニックス
- 織座ジロウ(CV:天田真人)
- 迅キョウスケ(CV:坂本千夏)
- 丸目クロウド(CV:進藤尚美)
- 華野カオル(CV:神田朱未)
- 飛田リリカ(CV:根谷美智子)