概要
プロフィール
日本体育大学体育学部体育学科の在学中の1974年4月に、おかあさんといっしょの8代目たいそうのおにいさんに就任。「地球をどんどん」「スイッチ・オン」「パラランたいそう」「コケコッコたいそう」「コケコッコたいそうpart2」「ぞうさんのあくび」を担当。1987年3月に卒業。愛称は「セトちゃん」。
2002年から2015年3月まで大妻女子大学家政学部児童学科教授を務めた。
株式会社メイトが毎年行っているサマースクールの体操部門に講師として携わる。
自ら企画・監修・振付けをした「セトちゃんのうんとこどっこい運動会16」を同社から発売。
死去
2018年3月1日午前2時12分に死去した。64歳没。死因は非公表。
共演者
うたのおにいさん
- 田中星児:初代/1974年4月~1977年3月
- 水木一郎:第2代/1976年4月~1979年3月
- たいらいさお:第3代/1977年4月~1979年3月
- 宮内良:第4代/1979年4月~1981年3月
- かしわ哲:第5代/1981年4月~1983年3月
- 林アキラ:第6代/1981年4月~1985年3月
- 坂田おさむ:第7代/1985年4月~1987年3月
うたのおねえさん
- 斉藤伸子:第11代/1974年4月~1979年3月
- 松熊由紀:第12代/1974年4月~1979年3月
- 奈々瀬ひとみ:第13代/1979年4月~1981年3月
- しゅうさえこ:第14代/1981年4月~1983年3月
- 森みゆき:第15代/1983年4月~1987年3月
身体表現のおねえさん
- 馮智英:初代/1981年4月~1987年3月