ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

東京都大田区多摩川一丁目にある東急多摩川線の駅。駅番号はTM06

名前の由来は1949年(昭和24年)まで行われいた多摩川の渡し船の1つである『矢口の渡し』に由来する。

その為、開業当初は矢口駅として開業し、1930年(昭和5年)に現在の駅名に改称されている。


駅周辺は環八通りと国道1号(第二京浜)から非常に近く、二国を多摩川で行けば川崎市まで意外といける範囲。

尚、バンダイナムコの内、旧ナムコはこの駅周辺が発祥となっている。


駅構造編集

相対式2面2線の地上駅。

改札などは上下線で別々に運行されている。


乗り場路線方向行き先次の駅
1多摩川線下り蒲田方面蒲田駅(TM07)
2多摩川線上り多摩川方面武蔵新田駅(TM05)

利用状況編集

  • 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は24,574人である。

年度別編集

年度乗降人員
2004年(平成16年)度22,904人
2005年(平成17年)度22,522人
2006年(平成18年)度22,412人
2007年(平成19年)度22,758人
2008年(平成20年)度22,849人
2009年(平成21年)度22,756人
2010年(平成22年)度22,836人
2011年(平成23年)度22,927人
2012年(平成24年)度23,318人
2013年(平成25年)度24,006人
2014年(平成26年)度23,683人
2015年(平成27年)度24,076人
2016年(平成28年)度24,549人
2017年(平成29年)度25,541人
2018年(平成30年)度25,908人
2019年(令和元年)度25,588人
2020年(令和2年)度20,029人
2021年(令和3年)度21,789人
2022年(令和4年)度23,255人
2023年(令和5年)度24,574人

関連項目編集

東京23区の駅一覧

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました