ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

プロフィール

名前竹井醇子
身長168cm
年齢
  • 11歳(1937年)
  • 19歳(1945年)
誕生日2月13日
通称「リバウの貴婦人」
愛称「ジュンジュン」
原隊
  • 扶桑皇国海軍 第12航空隊 北郷部隊(1937年)
  • 扶桑皇国海軍 遣欧艦隊第24航空戦隊 288航空隊(1945年)
所属第504統合戦闘航空団「アルダーウィッチーズ」
階級
  • 一等飛行兵曹(一飛曹)(1937年)
  • 少尉
  • 大尉(第504統合戦闘航空団所属時)
使い魔白犬
固有魔法『鼓舞』
使用機材
  • 宮菱重工業 九六式艦上戦闘脚
  • 宮菱重工業 零式艦上戦闘脚二一型(V-107号機)
  • 宮菱重工業 零式艦上戦闘脚二二型甲
  • 山西航空機 紫電二一型(機番不明)
使用武器九九式二号二型改13mm機関銃
CV浅野真澄

インターネットラジオ『501st JFW.OA〜第五○一統合戦闘航空団公式放送』の67・68回では醇子役の浅野と美緒役の世戸さおりの二人でパーソナリティーを勤めた。

浅野さん、劇場版とOVAに出番がないのでブンむくれてます。

イメージモデル

名前:笹井醇一

通称:「ラバウルの貴公子」

   「ラバウルのリヒトホーフェン」

   「軍鶏」

撃墜数:27(57以上とも)

美緒のイメージモデルである坂井三郎の上官。

部下である坂井から戦闘技術を学び、メキメキとその腕を伸ばした。

1942年8月26日にガダルカナルヘンダーソン飛行場上空で繰り広げられたマリオン・カール大尉(ストライクウィッチーズにおけるマリアン・E・カール)との壮絶な一騎打ちは有名であり、カール大尉自身も非常に強い印象を持ち、教官時代に生徒達に戒めとして語っている。

人物像

坂本美緒と共に欧州を戦い抜いたエース。名門の出であり扶桑皇国海軍少将の孫娘。

国際情勢に詳しく、大局観とバランス感覚に長けた優秀な士官でもある。特別魔女になりたかった訳ではないが、魔法力が発現した事から講導館に行く事になった。北郷章香少佐に講導館剣道の指南を受けており、元ネタとは異なり坂本と若本徹子とは同期であり舞鶴海軍付属小学校時代から共に修行した仲である。しかし、体格も小さく、練度も周囲の評価も低く(あくまでエース揃いの周りと比べて)、二人が強くなっていくにつれて自身に劣等感を持っていたが、加藤武子少尉(当時)との交流を経て指揮官としての適正を開花させていった。三人で扶桑海事変で初陣を飾り、戦功から先に少尉任官して欧州派遣された二人に続くために海軍兵学校に入学し正規の士官教育を受けて少尉に任官する。

大戦初期になると扶桑海軍遣欧艦隊の基地であったリバウに派遣される。リバウでは再会した坂本少尉を師と仰ぎ、戦闘指導を受けていた。 後に西沢義子を加えた三人で卓越した戦果を挙げ、「リバウの三羽烏」と呼ばれた。戦闘指揮官としての能力が高い坂本に対し、部隊運営や指揮、管理調整能力に定評があり、優秀な士官候補生と見なされていた。扶桑のリバウ撤退後は本国に戻り、訓練学校にて教官として後進の育成に尽力、優秀な指導能力を発揮する。第501統合戦闘航空団へ隊長候補の研修生として派遣され、ガリア湾岸上陸作戦に参加する。同作戦の失敗後に研修を終了し扶桑本国に帰還する。

1944年に第504統合戦闘航空団が設立されると、戦闘隊長として招聘される。空母天城にて欧州へ向かい、一旦ブリタニアの旧501基地に立ち寄って物資と人員を引き継いだ後、ロマーニャの基地に移動する。トラヤヌス作戦を実施した時は、部隊を率いて指揮を執り自身が人型ネウロイに接触しようとしたが、新たなネウロイの巣の出現により同作戦失敗に伴い撤退戦を指揮する。自身は軽傷を負うもマルヴェッツィ中尉の治癒魔法で回復するが、部隊は壊滅状態になる。 自身はそのままロマーニャに留まり部隊再建に尽力する。ヴェネツィアが解放された後は、解散した第501統合戦闘航空団に代わり復活した第504統合戦闘航空団がロマーニャ防衛を務めることを部隊に伝えた。

性格

温厚な頼りになるしっかり者で、大人びたお姉さんタイプ。料理が得意で、カレー肉じゃが竜田揚げなどができる。

部隊の指揮や管理運営できる士官であり、新人育成の教官を務めている。美緒とは扶桑海事変(ストライクウィッチーズ零)での初陣以来の戦友で、名前で呼び合う仲である。昔は「美緒ちゃん」と呼んでいた。

第506統合戦闘航空団マリアン・E・カール大尉とも親交があり、第506統合戦闘航空団設立以前に彼女が扶桑へ訪れた時に機材テストの名目で模擬空戦が行われ、双方の部隊関係者が見守る中、最終的には秘術を尽しあっての格闘戦にまで持ち込んだ。

初期の公式漫画『天空の乙女たち』では、アニメや小説やほかの漫画と違い、醇子が宮藤芳佳と出会って芳佳の能力を見抜いてストライクウィッチーズに誘っている。

ストライクウィッチーズ2には数回登場。ネウロイとの接触作戦に参加したり、ローマニャで赤ズボン隊フェデリカルチアナフェルナンディア)の指揮に当たっている。

ゲームの『蒼空の電撃戦』や『白銀の翼』にもゲストキャラとして出てくる。

二次創作では、通り名にちなんで腐女子設定で描かれる事が多い。

関連イラスト

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    戦いの予兆

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回、北郷先生の邸宅に厄介になり、試験勉強に励みます。その中でとんでもない事件が発生。一方の竹井は、ブラウシュテルマーを 発見して…北郷さんのイメージが、皆さんのイメージと異なるかも知れませんが、ご容赦ください(汗
    10,648文字pixiv小説作品
  • リバウノ三羽烏 

    リバウノ三羽烏 参

    C82で書いたものです。よろしければ読んでみて下さい。
    13,170文字pixiv小説作品
  • private wing - 1

     昔、同人で出した作品です。  今さらですが、上げておきます。  創作するうえで、DSの2作(新隊長、いやぷに)を正史として扱っています。  竹井さんは媒体ごとに性格が安定しないので、印象が違っていたらすみません。  とりあえず紅の魔女寄りに若干修正しておきました。  あと、長いのでかなりカットしました。  
    17,687文字pixiv小説作品
  • リバウ航空隊顛末記

    危うし、竹井中尉

    毎度ありがとう御座います。間が空きましたが『リバウ航空隊顛末記』のエピソードをお届け致します。ネタが判る人は笑って下さい。 今回のお話は、正式に小隊長に就任した竹井さんが自信を無くしているのを見て、自信を取り戻させようとある提案をするのですが… 大空のサムライを読んだ事のある方にはバレバレですね。坂井さん、笹井さんも登場しますので、そこも楽しんで頂けたらと思います。 ※坂井さん、笹井さんのファンの方、気を悪くされたら申し訳ありません。
    12,616文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    再会と出会いと旅立ちと

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』第二期をお届けします。 今回のあらすじ~年が明けたその日、日向は竹井を伴って初詣へと向かう。失ってしまった戦友を思い返し、決意を新たにする日向。 その足で横須賀鎮守府に戻った彼は、古賀長官の護衛を兼ねて、奏と予定外の帰郷を果たすことになります。そこに待っていたのは… 今回もメインから離れ、心理描写の回となります。懐かしい人物との再会と、新たな人物の登場。その後の新人の巣立ちを描きます。 次回も新キャラが登場。彼らの登場を以って扶桑での話は終わり、舞台は欧州へと移る予定です(あくまでも予定) 今回もアンケートを実施しております。作品の参考にすることもありますので回答をお願いします。 なお、当作品は下記シリーズとリンクし、「賢者たちの戦闘詳報」としても展開しております。是非ご一読ください。 「凍土の奇跡」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 「熱砂の鬣犬」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 「緑地の守り人」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639
    11,113文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    真相の行き先

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回は、憲兵司令部で始まった軍法会議に、検察官の補佐として加藤が牟田と対決します。浅井は、証拠を届けるべく追跡者と戦い… 加藤&浅井コンビの活躍にご期待下さい(日向と竹井さんは今回脇役です)二人の活躍する「加藤武子の事件簿」シリーズはこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=865564
    15,307文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    隼の決意

    この作品は『蒼空の電撃戦異伝』とタイトルを銘打ってはおりますが、DSゲームの「蒼空の電撃戦」とは直接の関わりはありません。 主役の片方を竹井醇子大尉に勤めて貰っている為、このタイトルだとお考え下さい。お読みになる前に以下の注意事項をお読み下さい。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.主人公の片方は男性です。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待に添えない場合があります。予め御了承下さい。 ③.主人公は竹井さんファンの方の代理であります。竹井さんファンの方は、主人公の名前を自分の名前に置き換えてお楽しみ下さい。 前回、尻切れトンボで終っていました、因縁のネウロイとの戦闘の続きになります。今回でいよいよ決着です。
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    滑り落ちたモノ

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回は、前々回「ニイタカヤマノボレ!」の後編に当ります。作戦は順調に推移して、敵拠点ラウシュテルマー壊滅は目前に迫ります。 一方、帰途についた第二次攻撃隊は、敵影らしき物を発見…前回から、火縄銃さんのキャラをお借りしての長編、いよいよ完結!
    14,900文字pixiv小説作品
  • リバウ航空隊顛末記

    竹井の想い、下原の想い

    毎度ありがとう御座います。竹井さんのリバウ時代を描いた、『リバウ航空隊顛末記』をお送りします。ネタが判る人は笑って下さい。 今回は、下原定子の登場と竹井さんがリバウでの初戦果を上げるお話です。※ワールドウィッチーズに合わせ、過去3話を修正しました。
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    隠された殺意

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回のあらすじ~高野の基地視察の最中、竹井と西住達は、昔話に恋の話と様々な話題で言葉を交わします。一方日向は、高野に対し、 海軍陸戦隊設立に絡む、陸軍と海軍の協力に関して提案を行います。その裏で、海軍主戦派が、日向を亡き者とすべく姦計を巡らし… 今回も、引き続きガールズ&パンツァーのキャラを元ネタにしたウィッチを出しております。ファンの方、ご容赦をお願いします(汗 なお、当作品は下記シリーズとリンクし、「賢者たちの戦闘詳報」としても展開しております。是非ご一読ください。 「凍土の奇跡」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 「熱砂の鬣犬」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 「緑地の守り人」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639
    13,775文字pixiv小説作品
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    重なり合う心

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回のあらすじ~エイラが倒れ寝込んでいる間、日向は夜間哨戒へと向かいます。その中で、交流を深めていく日向とサーニャの二人。 一方エイラは、竹井の看護の元で目を覚まします。そこで、竹井の姿にアロウラを重ねますが、エイラは自分の感情に従ってしまい… ちょっと他とは絡ませ辛い感のあるエイラーニャ回後半です。二人セットである為、前後半の分割となっております。 最近執筆ペースが落ちていて、申し訳ありません。早めに投稿の予定でしたが、艦これイベントと夏コミ参加の為遅くなりました(殴 なお、当作品は下記シリーズとリンクし、「賢者たちの戦闘詳報」としても展開しております。是非ご一読ください。 「凍土の奇跡」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 「熱砂の鬣犬」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 「緑地の守り人」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639
    12,289文字pixiv小説作品
  • リバウ三羽烏物語

    リバウ三羽烏物語第5話

    西沢さん活躍のお話! これが書きたくて書き始めたのに、前段が長くなりすぎた・゜・(ノд`)・゜・ 色々空中機動とか勉強したつもりだけど、こんなに上手くいかねーよとかいう突っ込みは無しで! キリタチさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=21470)に表紙を描いてもらいました。多謝!
  • 竹井×フェルナンディアの501取材記

    ストライクウィッチーズ 竹井×フェルナンディアの501取材(1)

    ■今回は「もっミーナ」こと坂本×ミーナです、でもあんまりうまくいかなかった。竹フェル要素が強すぎたのが原因 ■504票を入れて頂いたようなので次回以降登場させようかな ■都合上途中から語り部がフェルさんです ■詳しくは前回同様まえがき参照でございます ■前:第0話「再び501へ」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=149611 次:第2話「空よりずっと」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=167892
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    招かれざる仲間

    極々少数の方、お待たせいたしました。大多数の方、またかよなんて言わないで下さい。『蒼空の電撃戦異伝』の新作をお届けします。 今回のあらすじ~丸腰での戦闘の後、当然ながらミーナからの叱責を受けます。叱責を受け、日向は実績という物の必要性を感じます。 翌日、扶桑で反対派を捻じ伏せた高野が、満を持して欧州へと旅立ちます。その頃501では、試作機を巡ってトラブルが起こっていて… 最近執筆ペースが落ちていて、申し訳ありません。「艦これ」+スランプ気味で…(汗 なお、当作品は下記シリーズとリンクし、「賢者たちの戦闘詳報」としても展開しております。是非ご一読ください。 「凍土の奇跡」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=202413 「熱砂の鬣犬」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=209485 「緑地の守り人」シリーズ→http://www.pixiv.net/series.php?id=206639
    13,976文字pixiv小説作品
  • スオムス文庫

    懐かれて

    遅くなりましたが竹井さんの誕生日に変えて。しかし内容は誕生日全く関係ない。
  • リバウ航空隊顛末記 番外

    下原定子の休日?

    毎度毎度ありがとう御座います。『リバウ航空隊顛末記』の番外編です。本編の裏側や、別視点の話など、少し違う内容でお届けです。 今回は、坂本さんにしごかれ凹み気味の下原さんが、一緒に配属になった黒羽さんと交流を深めようとしますが、拒否されてしまい… [結成!JFSシリーズ]の黒羽京子が登場します。今回のお話に該当する本編エピソード「迫り来る戦渦」は、こちらをお読み下さい。 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1324134 [結成!JFSシリーズ]の企画の詳細は以下のページを御覧下さい。 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1011187
    13,823文字pixiv小説作品
  • リバウ航空隊顛末記

    新たなる任地、リバウ

    毎度ありがとう御座います。竹井さんのリバウ時代を描く『リバウ航空隊顛末記』です。ネタが判る人は笑って下さい。以下注意事項。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.男性が出てきて話に関わる場合があります。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待には添えない場合があります。 ③.今作の主人公は竹井さんです。竹井さんファン以外の方は、ご理解された上でお楽しみください。 今回は、リバウへと進出する中で、坂本さんが倒れてしまい、竹井さんが看病するというお話です。
    13,213文字pixiv小説作品
  • ストライクウィッチーズSS リバウでの別れ

    引っ越しで私物を整理していたら、3年近く前に書いていたものが出てきました。 せっかくなので備忘録がてら上げておきます。 大空のサムライのワンシーンのパロです。
  • 蒼空の電撃戦 異伝

    雛鷲の羽ばたき

    この作品は『蒼空の電撃戦異伝』とタイトルを銘打ってはおりますが、DSゲームの「蒼空の電撃戦」とは直接の関わりはありません。 主役の片方を竹井醇子大尉に勤めて貰っている為、このタイトルだとお考え下さい。お読みになる前に以下の注意事項をお読み下さい。 ①.この作品は二次創作であり、実際のキャラ、メカと異なる部分があっても責任は持ちません。指摘に対応できない場合があります。 ②.主人公の片方は男性です。ウィッチだけでキャッキャウフフ…がお好みの方の期待に添えない場合があります。予め御了承下さい。 ③.主人公は竹井さんファンの方の代理であります。竹井さんファンの方は、主人公の名前を自分の名前に置き換えてお楽しみ下さい。 今回は主人公がウィザードとしての訓練を始めます。
    12,016文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

竹井醇子
18
編集履歴
竹井醇子
18
編集履歴