結
17
ゆうまたはむすびまたはゆい
人名の一つ。「ゆい」など。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るSPEC~なんちゃって【結】~
エイプリルフールと言う事で…【天】の続き、【結】をなんちゃって妄想しました。いや、これ書いたのはそれこそ【天】を観てすぐだったんですが…なかなかアップまで持って行けませんでした。ですが【結】も今年公開なので、この嘘の日にちなんでなんちゃってでお届けします。少しでも楽しんで頂けたら♪ちなみにホントになんちゃってシリアスですので、悪しからず~。3,407文字pixiv小説作品- 画眉結短編集「月の無い夜に」
画眉結短編集/月の無い夜に【第二話】「蛍」
九ヶ月の時を経て、ようやく共に暮らせるようになった、画眉丸と結。 結が画眉丸(朔)の元に戻り、二人は9ヶ月ぶりにようやく再会を果たします。 画眉丸は人里離れたかつての廃寺を改良し、田畑を開墾します。果たして二人は「普通の人」としての暮らしを始められるのでしょうか? 二人暮しが始まったその日、結は庭にあるものを見つけ、心を踊らせますが……。 再会後、二人の心が徐々に縮まっていく様子を結視点で描きました。 画眉結短編集、第二話(このお話だけでも、完結したお話として読むことができます) * ※原作終了後の妄想小説です。アニメ派の方はネタバレご注意ください! ※全年齢向けです。 ほぼ二人がイチャコラしているだけの、ほのぼの短編集です。よろしければお立ち寄りくださいね!(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ※第一話を未読の方も、このお話だけでも短編小説としてお読み頂けます!(*^^*)♪2,248文字pixiv小説作品 - 太陽の香り/地獄楽・画眉結小説シリーズ
画眉結小説/太陽の香り①『初めてのキス』
こんにちは!この小説を訪れて下さったみなさんありがとうございます。(*^^*) こちらは、私の画眉結小説シリーズ、第一作目となります。シリーズを通してお読みくださっている皆さん、ブクマ、イイネ♡凄く嬉しいです。ありがとうございます!!反応頂けるととても励みになります〜。 * 最近アニメを観て、嵐のように『地獄楽』にハマり、原作漫画も全巻揃えました!! 中でも「画眉結」カップルが大好きになり、ついに小説を書いてしまいました。 祝言を挙げて、数ヶ月たってからの二人のある日の何気ない日常と、心の交流を描いています。 ※表紙イラストは自作です。(*^^*) ※後半にR-15程度の軽微な性描写がございます。ご注意下さい。 2023.5.272,856文字pixiv小説作品 それが逢瀬となる日まで
貴方たちとの日々のこと(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23310568)の千明サイドの話ですが、まだ千明は成立していません。 弥栄の時期に結ちゃんが西家本宅に暮らしていたと仮定して、中央に戻るために明留と千早が迎えに行った時の話 及び「間違えた」の前日談と後日談 素敵な表紙はこちらからお借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/10544251410,647文字pixiv小説作品【SPEC】来世で――
待ってる。 ■映画「結 爻ノ篇」ネタバレ有りです。というか、観てない人には(もしくは観てる人にも)わけわからんと思いますが、とりあえず書きたかったので。加瀬君はいい仕事をしはりましたなあ。あの台詞の時が超泣けました。ありがとうSPEC。2,196文字pixiv小説作品- 井之橘物語~外伝~嫡女の系譜
嫡女に産まれること【香那から香】
香那が香を産んだとき、香那は香にすまない気持ちで一杯だった。なぜ、自分の子に産んでしまったのだろう、と。嫡女が子を産むときとは?1,761文字pixiv小説作品 - バンやろ夢小説
バレンタインなんてなかった
今更バレンタインイベ後のねつ造夢話です。クリクロのEXR実装発表の時の微妙な気持ち(ガチャ確立のせい)で書きました。バレンタインは爆発しろ(過激派) まぁバレンタイン関係ない話なんですけどね。はは。 今回はパソコンから書いてるのでいつもより誤字・脱字は少ないはずです。多分。2,776文字pixiv小説作品 - 太陽の香り/地獄楽・画眉結小説シリーズ
画眉結小説/太陽の香り④『約束』
暗い夢の中を彷徨っていた画眉丸は、幼い頃の自分を思い出し、子供時代に結に出会っていたこと、そこで彼女とある約束をしていたことを思い出します。 結ちゃんの姉さん女房っぷりは、幼少期から発揮されていたのかも!?と思いました。 結と画眉丸、二人の生い立ちについて描きます。(*^^*)♡ ※※※ ⚠⚠⚠ 本作は、原作全巻読了済みの方向けです。画眉丸の名前にまつわる重大なネタバレを含みます。アニメ派の方は閲覧ご注意ください‼️ ●オリキャラが一部出てきます。(回想) ●石隠れ衆、江戸後期の文化風俗については、独自の見解を含みます。何とぞご了承ください。 ●幼少期の二人の設定は独自の見解に基づくものです。 ●まだ幼い少年だった画眉丸は、本名の「○○」※ここでは伏字にしています。 という名で呼ばれていたと、推察されます。「画眉丸」という名は、先代の画眉丸を倒してから受け継いだ名であるからです。 原作では幼少期の彼の呼び名について、具体的には言及されていないし、確かな事はわからないですが……。 そのような理由で、本作では幼少期の画眉丸を、屋号ではなく、便宜上本名の「○○」と呼ぶ事とさせて頂きます。何卒ご了承ください。5,819文字pixiv小説作品 - その先の未来へ
その先の未来へ 3
結ー爻ノ篇のその後の物語として綴っております、「その先の未来へ」の第三話目です。 映画未見、1、2話目未読の方はこの3話だけでは意味不明だと思いますので、よろしければそちらからお願い致します。 一応書き手曰く、「リアルさ重視」の為、今後物語を進めて行く上で、今回はほぼ、二人に新しい歴史の設定を喋らせているだけなので、いつも以上につまらないと思います。 あまりにもつまらないので、冒頭にくだらないネタを投下してみましたが、意味不明だった方、不快な思いをされた方には、予めお詫び申し上げます。。。 予定では、この後主要キャラとの再会シーンとかなんとかがあって、新たな歴史の中で日常の未詳に戻っていく感じになると思います。 そこまでは今後も、リアルさ重視で書かせて頂きますが、よろしければどうぞまたお付き合いください。 2013.12.22 追記 弱気なあとがきの為に、ご心配お掛けしましたが、4話目5話目、絶賛(?)進行中です!4話目は当麻の誕生日に間に合わせたいっ!頑張りますので、またぜひお読みください。6,849文字pixiv小説作品