概要
一般表記は『舎利礼文』。四言十八句で構成されており、勤行などの際には3度唱える。
仏舎利(釈迦の遺骨)への礼賛を通して、優れた智恵へ至るという内容。
一部の宗派を除いて、主に葬式・枕経・回向で使用される読誦(どくじゅ)経典だが、曹洞宗では開祖・道元の火葬の際に読誦されたことから特に重要視されている。
経文全文
一心頂礼 万徳円満 釈迦如来(いっしんちょうらい まんとくえんまん しゃかにょらい)
真身舎利 本地法身 法界塔婆(しんじんしゃり ほんじほっしん ほっかいとうば)
我等礼敬 為我現身 入我我入(がとうらいきょう いがげんしん にゅうががにゅう)
仏加持故 我証菩提 以仏神力(ぶつがじこ がしょうぼだい いぶつじんりき)
利益衆生 発菩提心 修菩薩行(りやくしゅじょう ほつぼだいしん しゅぼさつぎょう)
同入円寂 平等大智 今将頂礼(どうにゅうえんじゃく びょうどうだいち こんじょうちょうらい)
<資料:舎利禮文 勤行>
初音ミクオリジナル曲
鉄風Pによる初音ミクオリジナル曲。