概要
1993年10月29日にPCエンジンSUPERCD-ROM²でリリースされた。悪魔城ドラキュラシリーズでは10作目の作品。CD-ROMとなった事でBGMがCDに収録された楽曲・ビジュアルシーンの挿入・セリフが声優のボイスが流れる。
正式タイトルは「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(ロンド)」。Xは10作目である事から付いたという。
ベルモンド一族であるリヒター・ベルモンドがさらわれた恋人のアネットの救出とドラキュラ伯爵の退治の為に悪魔城を目指していく。
救出対象のうちアネットの妹「マリア」を救出した場合にもう一人のプレイヤーキャラクターとして使える。性能は「マリア兵器だもん!」を参照。
悪魔城ドラキュラXX
1995年7月21日にはスーパーファミコンで「悪魔城ドラキュラX」のアレンジ作品として「悪魔城ドラキュラXX」が発売された。実はオリジナル版「悪魔城ドラキュラX」は海外では発売されておらず、この「悪魔城ドラキュラXX」が北米では「Castlevania: Dracula X」、欧州では「Castlevania: Vampire's Kiss」として発売されていた。
イメージイラストキャラクターデザインは「X」とは異なる。こちらではマリアは救出しても使えない。
関連タグ
悪魔城ドラキュラ リヒター・ベルモンド マリア・ラーネッド アネット イリス テラ 悪魔城ドラキュラX レトロゲーム PCエンジン
月下の夜想曲:2018年10月25日にPlayStation 4のダウンロード専売で本作とセットで『悪魔城ドラキュラX・セレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』というタイトルで発売中。⇒プレイステーションストア公式サイト内販売ページ
杉田智和 上坂すみれ:AGRSチャンネル(杉田智和のYouTubeチャンネル)にて、上坂すみれをゲストに呼びPCエンジンミニ版をプレイした。