ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マリア・ラーネッド

まりあらーねっど

マリア・ラーネッドとは、『悪魔城ドラキュラ』シリーズのキャラクター。メイン画像は中央が12歳(『血の輪廻』)で向かって右が17歳(『月下の夜想曲』)。
目次 [非表示]

概要編集

悪魔城ドラキュラ』シリーズのキャラクター。

初出は『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』。作品ごと姿が大きく変わる。ついでに中の人も変わる。

マリアスト5!マリアさん


血の輪廻の際は12歳(1780年生)。公式絵で胸がデカイ。イケメン。

ヒロインであるアネットを「お姉ちゃん」と呼び慕う、最初の救出対象。

傍系ながらベルモンド家の血を引いており、救出すればプレイヤーとして選択可能。


「悪いおじちゃんをやっつけに来たんだけど、つかまっちゃったの。マリアんちもヴァンパイアハンターなんだよ!」

と発言しており、勇敢にも単身ドラキュラ討伐に向かっていた模様。


発言の真偽はともかく、まだ年端もいかない子供であることから

「マリアにはまだ無理だ。悪いおじちゃんをやっつけるのは、お兄ちゃんに任しときな」

とマリアを宥めるリヒター・ベルモンドに対して

「そんなことないもん! マリアへいきだもん!とムキになるマリアに思わず笑ってしまうリヒターだったが、その実力はベルモンド家の直系であり、最強のヴァンパイアハンターであるはずのリヒターの実力を軽く凌駕するものだった。

ゲーム中の性能編集

ゴシックホラーアクションの主人公として不自由な挙動(基本は徒歩、空中制御不可等)を強いられていた頃のリヒターと比べると、その性能差は正に兵器。


・リヒターと比べて耐久力が劣るが当たり判定が小さい。

・リヒターよりも移動スピードが速い上にスライディング・二段ジャンプ・空中制御が可能。

・基本攻撃は二羽の鳩をブーメランのような飛び道具として使用、リヒターのムチと比べ単発の威力は劣るが連射が効き、判定も上下に広く移動しながら攻撃できる。

・様々な動物達をサブウェポンとして使うが、実は四聖獣の化身であり、アイテムクラッシュでその力を引き出す。

・コマンド入力により、守護精霊を呼び出して某スタンドの如くオラオラのラッシュを仕掛ける強力な無敵攻撃「ガーディアンズナックル」が無制限に使用可能。


初心者向けという側面を考慮してもリヒターより遥かに強く、ファンの間では「そのリヒターを上回る力を恐れられ、真っ先に狙われた」などと言われる始末。

他の囚われの女性達と違い、魔法陣で作られた結界に封印されているような描写であることから、あながち冗談とも言い切れない。



出演作編集

血の輪廻編集

(CV:鉄炮塚葉子

マリア・ラーネッド\フッ・・・/\トォッ!/

初出演作では『悪魔城』らしからぬ、女児向けアニメのようなデザインだった。


アニメパートとイメージイラストで描かれる赤いリボンとピンクの衣装が特徴的。

初期デザインではリボンが青く、服の袖が白くなっており、アクションパートのドット絵はそれに準じている。この時点で年齢の割に胸の発育がすごい。ちなみにPixivでのイラストでもこれだが決して二次創作設定とかではなく、原作の時点でこれである。


XX編集

センシティブな作品RUN MARIA RUN

血の輪廻のSFCリメイク移植版。山田章博によるデザイン。

アネットの妹という設定に変更。併せてデザインも変更されている。

ヴァンパイアハンターではない普通の少女であり、救出してもプレイヤーとして使えない。


月下の夜想曲編集

(CV:17歳時:横山智佐 12歳時:椎名へきる

マリア祝 悪魔城新作発表

小島文美によるデザイン。

血の輪廻の最終面を元にしたOPステージではリヒターの体力が尽きた所に駆けつけ、四聖獣の力を捧げてリヒターを無敵状態にして復活させる。

その5年後を描いた本編では成長し大人?の女性に。マリアさんじゅうななさい。背が伸びた分?お胸は以前ほどは目立たなくなっている。

アルカードの行く先々で登場し、最終的にはアイテムを託してくれる。エンディングによっては人前から姿を消そうとするアルカードを追いかける事になる。


セガサターン版では腕試しにアルカードと対決する他、プレイヤーとしても使用可能。

その兵器ぶりに益々磨きがかかっており、無敵モードやドラゴンレーザーなど四聖獣の力を完全に使いこなし、リヒターやアルカードと同じサブウエポンも扱える他、体術にも優れ「ガーディアンズナックル」を己の拳で行うなど、もはや手が付けられない。

しかし、げに恐ろしきはそんなマリアをリヒターが敗走に追いやっている事かもしれないが。えぇ…?

アルカード曰く「ベルモンド家の力は他を圧倒する。同じ性質の力なら、まず倒す事はできまい」とのことなので、多分そういう事なんだろう。


『Xクロニクル』収録版では性能が大きく変更され『血の輪廻』に近い性能に。輪廻との違いとしてはサブウエポン(聖獣)を2つ保持でき、空中ダッシュや鳩に掴まっての垂直上昇が追加された。強いことは強いが、相対的に見て輪廻やSS版ほどの頼もしさはないと言った塩梅。


ギャラリーオブラビリンス編集

血の輪廻より約150年後。

ゲームクリア後の隠し要素として『血の輪廻』基準の姿でリヒターと一緒に登場。

『ギャラリーオブラビリンス』のシステムそのままに、リヒターと共に行動する。

『月下の夜想曲』基準に更なる強化が図られたリヒターに対してマリアはほぼ原作性能のまま。

それでようやく対等な辺りにマリアの兵器っぷりが窺える。

改めて声を収録しているが声優名は非公開ではあるが、本作出演声優から考えてステラロレッタ役の鈴木麻里子の兼任であろうと思われる。



Xクロニクル編集

(CV:石毛佐和

マリア・ラーネッド練習003

血の輪廻のリメイク版。月下と同じくデザイナーは小島文美。

シリアス寄りな作風とポリゴンモデルの都合にあわせてデザインが大きく変更。

『XX』のマリアを彷彿とさせる前髪に緩めのポニーテールを残し、動きやすそうなキュロットパンツを身につけている。(※当時のキュロットパンツは男装で、フランス貴族が特に好んだとされる。CRぱちんこで追加された「地方領主の娘」設定の下地になったのかもしれない。余談ながら、輪廻の1792年はフランス革命真っ最中)

この作品では元々ヴァンパイアハンターではなく、両親は既に殺害され、シャフトに捕われた際に能力を引き出されたとなっている。…最強の敵を生み出した事になってる気もするが。


Netflixで配信された『悪魔城ドラキュラ 月夜のノクターン』では本作のマリアの衣装が採用されている。


ジャッジメント編集

(CV:松来未祐

マリア・ラーネッドマリア・ラーネッド

小畑健によるデザイン。新世界のムチ使いと並ぶと、弥海砂に見える。『月下の夜想曲』の2年前の姿。15歳。

黒幕の策略なのか、本作のマリアは年相応にぺたんこにされている一方、サイファとカーミラはやたら盛られておりものすごいことになっている。そのため彼女らとの会話イベントでは胸のことをかなり気にしておりお怒りの様子。アイオーンからは「外見の憧れは一時の迷いであり、時間が解決する」と諭されている。

ぱんつは臙脂色。

本作でも攻撃性に優れ耐久力に劣る性質を引き継いでいる。今回は『オゥちゃん』という梟をとまらせた杖をメイン武器として扱う。技演出では強大な四聖獣の力に若干振り回されているのが見受けられる。


ラジオドラマ「追憶の夜想曲」

(CV:松来未祐

声優はジャッジメントと同じだが、容姿は月下の夜想曲版。18歳。

月下でアルカードを追いかけるEDのその後であり、どうやら追いついたようで彼と暮らして1年になる。リヒターとは定期的に手紙のやり取りをしている。

月下の夜想曲の時よりも活発で、血の輪廻よりの性格になっている。アルカードにはもっと彼自身のことを話して欲しいと不満を抱いていた。


そんな中で2人が住んでいる付近で少女たちが生き血を吸われ殺害されるという事件が続発。リヒターからの心配の手紙を受け取った帰りに、インキュバスのマグヌスが現れて、アルカードが人間の血を吸った過去があることや一度でも血を吸ったヴァンパイアは吸血衝動を抑えられなくなると話し去っていく。

アルカードが人を襲うわけがないと信じているも、かつて人間に吸血したことが事実であると知って激しく動揺する。


その後、マグヌスの策略によって四聖獣の声が聞こえなくなり、駆け付けたリヒターには家で安静にしているよう言われる。

それでもマグヌスを探すアルカード達を追いかけていくうちに、1年前何があっても彼の傍で支えると決めていたことを思い出し、改めて過去に何があったとしてもこの先に何が起ころうとも迷わないと決意。戦いでアルカードを庇った際、四聖獣の力を取り戻して、マグヌスによるアルカード達の精神支配を解くことに成功、勝利に貢献した。


エピローグでは自分の決意をアルカードに伝え、彼もまた自分の過去をいつか話すと約束する。

(ちなみにその間にアルカードは男から女への愛の告白に使う花冠の作り方を従者に聞いておけばよかったと後悔するなど2人に関係が進展していることを匂わせている)


Harmony of Despair編集

(CV:斎藤千和

マリア兵器だもん!センシティブな作品

DLCの追加キャラとして登場。

『血の輪廻』の初期デザイン及びアクションパートをベースに改めて小島文美によるイメージイラストが描かれている。

さりげなく「ガーディアンズナックル」が「ガーディアンナックル」に変更されている。(マーシャルアーツ)に分類されているが、血の輪廻と違う仕様となっており、空中では出せずMP消費技となっている。


マルチプレイの協力モードではHPが0になるとスケルトンに変身してしまい、いわゆる復活待ちの状態となる。マリアもやられるとスケルトンの姿に変えられてしまう。白骨死体の魔物にされたマリアはただのスケルトンにされてしまった影響か四聖獣も召喚出来なくなり攻撃手段が骨投げだけとなってしまうが、マリアのラジオチャットは明るい台詞が多いので可愛いロリ骸骨として周りを和ませる事も出来る。


スケルトン・マリア「やったね♪」


『血の輪廻』を元にしているだけあって小島文美タッチであってもデカい。



選択時GO!GO!了解おっけい♪
まかせたまかせるねよろしくよろしく~♪
しまったやっちゃった…ごめんごめ~ん
よくやったやったね♪ありがとうありがとう!
ここここだよさようならまたね

他キャラへの呼びかけは

リヒターは原作と同じ「リヒターお兄ちゃん」

ヨーコシャノアには「(名前)お姉ちゃん」

蒼真のことは「蒼真くん」

アルカード、シモンは「(名前)さん」

ユリウスは「ユリウスおじちゃん」

ジョナサンシャーロットは呼び捨てにしている。


CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ編集

AI/HS2: Maria Renard

地方領主の娘という設定が追加。

外見は『Xクロニクル』をベースに下半身をミニスカ白タイツに変更。

『血の輪廻』の快活さはそのままに『月下の夜想曲』のようなグラマラスさと彫りの深さを持ち『ジャッジメント』を彷彿とさせる巨大な杖を携えており、今までのマリアをごった煮したようなデザイン。

設定年齢は不明だが12歳には見えない。


アニメ悪魔城ドラキュラ 月夜のノクターン編集

CV:ピクシー・デイヴィーズ / 若山詩音

前述のとおり『Xクロニクル』の容姿が採用されている。年齢は引き上げられており16歳。

フランス革命時代が舞台で、マリアも革命家として活動している。

魔術師テラの娘で、使い魔を召喚する。父親は亡くなったと聞かされてきたが…。

マリアが7歳の時にテラがリヒターに引き取り、兄妹のように一緒に育った。



Grimoire of Souls編集

(CV:鬼頭明里

ビフォア・アフター


魔導書の管理を行う組織「エルゴス」に所属するルーシーによって召喚される。

血の輪廻時代のマリア、月下の夜想曲時代のマリアどちらとも登場しているが、血の輪廻時代のマリアはプレイアブルキャラだが月下の夜想曲のマリアはアルターアーツという少しの時間のみでしか使用出来ないキャラクターとなっている。

仲間内でふたりを区別出来るように呼び方を変えるかの話題が出たが、結局決まらずどちらもマリアと呼ばれている。


血の輪廻時代のマリア

「マリア、へいきだもん!悪者をぎったんぎったんにしちゃうよ!」


シモン・ベルモンドの次に登場。この時代のマリアを知らない有角幻也や子供までドラキュラと戦っていたことを知ったシモンに衝撃を与えた。

既にマリアの実力を知っている有角に対し、シモンは幼い少女を戦わせることに難色を示していたが、すぐに実戦を見て彼女の力を認めた。

仲間キャラのムードメーカーであり、特に女性陣から可愛がられている。


女性キャラには「(名前)お姉ちゃん」、少し上の男性キャラには「(名前)お兄ちゃん」、

アルカードとシモンには「(名前)おじちゃん」と呼んでいる。これにはあのシモンも最初ショックを受けていた。


月下の夜想曲時代のマリア

「マリア・ラーネッドよ。初めまして…と言っていいのか、分からない面々ね」


1797年の出来事を描いた魔導書の暴走を止めた後に登場。アルカードからは「有角」と呼ぶよう訂正されて少し不服そうだった。

12歳のマリアは美人に成長したことを喜び、逆に17歳のマリアは過去の自分はこんな子供っぽかったのかと困惑していた。

リヒターはあまりの成長っぷりに驚き、はじめは慣れない様子だったが、変わらず大切な妹として接している。また、名前呼びになったことを寂しがっていたが、本作の17歳のマリアもたまに「お兄ちゃん」と呼んでいる。


外部出演編集

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL編集

リヒター(スマブラSP)とマリア(血の輪廻)アルカードとマリアとスマブラ漫画

「スピリット」として登場する。スピリットの詳細はスピリッツ(スマブラ)を参照。

ゼルダ姫に憑依しているがお供にファルコ・リザードン・ガオガエンを連れている上に、コッコ(攻撃して怒らせると集団で攻撃相手に襲いかかる)まで持ち込んでくるので間違ってコッコに当たったり攻撃しないように。そうなるとマリアが兵器になってしまう

スピリットの外観は上記のドラキュラHD版を元にしており、スピリットレベルを99まで上げると「月下の夜想曲」バージョンに超化する。

ちなみにスキルは空中ジャンプ追加で、パワーはレジェンド級にも引きを取らないという正に兵器な性能である。


Dead Cells編集

「あら 知らない顔ね! リヒターが来なくて不安に思っていたところなの」

「…まぁ そもそも助けなんていらないのだけど! だって私 自分のことは自分で守れるから」

「悪魔城ドラキュラ」シリーズのコラボDLCでNPCとして登場。容姿は月下の夜想曲に準じている。

なぜかまた囚われており、白虎に鍵を探させている。プレイヤーはステージに登場する白虎から鍵を取り、開錠することで出会える。

スキンも存在し、それでドラキュラ戦に行くと特殊会話が発生する。


「また捕まえられるとは思わないことね!」


「そもそもお前のような小娘など知らぬ」


ゴクゴク ペッ


Dead by Daylight

「悪魔城ドラキュラ」シリーズのコラボDLCで生存者ケイト・デンソン用に月下のマリアを模したスキンが実装された。



Vampire Survivors編集

悪魔城コラボDLC「Vampire Survivors: Ode to Castlevania」で操作キャラとして登場。

17歳時代と隠しで12歳時代の2パターンある。


関連タグ編集

悪魔城ドラキュラシリーズ 血の輪廻 月下の夜想曲

リヒター・ベルモンド アルカード(悪魔城ドラキュラ)

ロリ巨乳 金髪 リボン マリア兵器だもん!

悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物

関連記事

親記事

ベルモンド家 べるもんどけ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4196941

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました