プロフィール
経歴
1982年奨励会入会、1992年四段昇段。
2009年、順位戦昇級により七段に昇段。
逸話
若いころはマッスルトレーニングを好み、NHK将棋講座を担当した時も「ファイター豊川」であった。
現在はすっかりダジャレの名手として知られるようになっているのは、その時を思うとどうしてこうなったとしか言いようがない?
2004年のNHK杯将棋トーナメント1回戦で、田村康介五段(当時)と対局した際、二歩の反則をして敗北。
二歩による反則負け自体はプロでもたまにあるのだが、彼の場合NHK杯では初の二歩であった。
全国に放送されてしまったことでその後もしばしばネタにされることに…
本人も開き直ってネタにしている。
ダジャレ
「同飛車大学」
「この展開では先手が阿寒湖です」
「飛車の利きを社団法人日本将棋連盟」
「これは青野取る一手ですね」
「ここで殺到康光!」
関連人物
渡辺和史 弟子。
高橋道雄 豊川と並び主にネットでネタにされやすい棋士の一人。
松尾歩・橋本崇載 豊川同様NHK杯で二歩を打ってしまった棋士。
デビューが近い時期の棋士
杉本昌隆 一年前にプロ入り。
三浦弘行 一年後にプロ入り。