ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

金星がどういう場所か明らかになるまでは信じられていた宇宙人


そっち方面の解釈編集

金星と結び付けられ、英名にもなっているローマ神話ビーナスの影響か、地球人とそっくりな姿をした美男美女として描写されることも多かった。

アダムスキーUFOで有名なジョージ・アダムスキーが会ったという宇宙人も金星人である。金星人の名はオーソンといい、かのイエス・キリストと同一人物だとかなんとか。


インド神話に登場するサナト・クマーラ神智学によって金星のエーテル界から来たとされたり、幸福の科学で超絶美形かつIQ300とされたり、自称金星人のオムネク・オネクがスピリチュアルメッセージを伝えてくれたりと、金星人は火星人に比べて宗教的な扱いを受けてきた宇宙人であると言える。

創作上のvenusian編集

古いSF作品では太陽系の各惑星に固有の種族が棲息していることが多く、金星にも昆虫両生類に似た生物がいたり、地球人と同型の種族文明を築いている作品も多い。

映画『金星人地球を征服』(1956年)、『地球へ2千万マイル』(1957年)、『Queen of Outer Space』(1958年)などを参照。


時代の流れとともに金星の環境に関する知識も一般化し、創作上の設定でも大型生物が棲息することはなくなったが、『地球における生物の定義を超えた未知の存在が眠っている』『数万年・数十万年前には現在と異なる環境があり、高度な文明も存在した』などの主張は現代においても(上記のようなそっち方面の解釈とともに)そこそこ支持されていたりする。

三大怪獣地球最大の決戦』(1964年)などは、『有史以前に滅亡した金星人の末裔が地球人と同化している』という説に基づいている。


また『荒川アンダーザブリッジ』のニノは『金星人を自称する電波系少女』という扱いで、そっち方面の人々が持つ金星人への拘りそのものが既にネタにされるレベルであるという事例。

関連記事

親記事

宇宙人 うちゅうじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 195888

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました