ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

閑院宮載仁親王の第二王子、陸軍の階級は陸軍少将。


プロフィール

身位皇籍離脱
敬称殿下皇籍離脱
出生1902年(明治35年)8月3日
死去1988年(昭和63年)6月18日
配偶者一条直子公爵一条実輝の四女)
父親閑院宮載仁親王
母親載仁親王妃智恵子公爵三条実美の次女)

経歴

1902年(明治35年)に誕生。1924年(大正13年)陸軍士官学校を卒業した。同年に陸軍騎兵少尉に任官、1925年(大正14年)に公爵一条実輝の四女直子と結婚。1932年(昭和7年)の日中戦争では陸軍騎兵少佐及び北支那方面軍参謀として従軍。1945年(昭和20年)に父載仁親王が薨去し閑院宮を相続。同年に終戦を迎える。

1947年(昭和22年)に皇籍離脱し閑院 春仁と名乗り小田原の閑院宮別邸に移住した。1958年(昭和33年)に閑院 純仁と改名、1966年(昭和41年)に直子妃と離婚した。1988年(昭和63年)6月18日、直腸癌のため小田原市立病院で逝去。江戸時代直仁親王が宝永7年(1710年)に設立して以来、278年続いた閑院宮家は絶家となった。


系譜

父:閑院宮載仁親王

母:載仁親王妃智恵子公爵三条実美の次女)

妃:一条直子公爵一条実輝の四女)離婚

子女:無し


外部リンク

閑院宮春仁王 - Wikipedia


関連タグ

皇族 閑院宮 陸軍

関連記事

親記事

閑院宮 かんいんのみや

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました