ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

霹靂雷霆

ぴーりーらいてい

「霹靂雷霆」とは、 霹靂布袋戲で素還真が登場するシリーズの第21作目である。
目次 [非表示]

「霹靂雷霆」とは、 霹靂布袋戲素還真が登場するシリーズの第21作目である。

1999年2月開始で、全30集。


作品解説

概要

 魔界の穏健派と中原正道との友和が模索される中、剣、掌、術について各3本ずつあるという「九本真經」の存在が新たな争いを生んでいく。

 最終的に素還真たちが魔域の「血肉長城」に突入するところでこのシリーズは終わり、諸々の決着は次シリーズへ持ち越しになる。

主な登場人物

 中原一の賢人。中原に復帰し、新たな脅威に対処する。

 雲渡山の高僧。中原に復帰し、素還真とつかず離れずの関係を築いていく。

 東瀛出身の美男子。素還真と義兄弟の契りを結ぶ。

  • 寒雨夢中人

 風采鈴のファンを自称する文人。不夜天を再建し、素還真と親交を深める。

  • 蘅佛子

 清蘅夢土を拠点とする高僧。四飛天を操るなど、野心家としての正体が見え隠れする。

  • 魅魔

 天魔録に封じられていた魔人。魔界の新たな盟主。

  • 天魔

 金魔の創始者で、天魔録の筆頭。魅魔が築いた「血肉長城」に囚われる。

  • 聖母

 天魔の妻。魔界の「聖地」に城を構え、金魔の一族を支える。

  • 傲神州

 天魔録に封じられていた魔界一の剣客。

  • 滄海老鳥

 傲神州の親友で蘅佛子配下の僧侶。傲神州と殺し合う立場にある。

  • 星野殘紅

 天魔録に封じられていた魔界一の刀客。

  • 聖法

 大汗帝国を操っていた「四飛天」の長。

  • 魔嬰

 龍閣梭羅と椒圖の遺児。魅魔らに命を狙われる。

  • 狻猊

 椒圖の義弟。椒圖から魔嬰の将来を託される。

  • 舞造論

 武術書「王者之路」の編纂者。素還真らと義兄弟の契りを結ぶ。

  • 龍王魛

 魔界随一の刀使い。魔嬰の保護者となる。

  • 泣花魂

 龍王魛を愛する女性。魔嬰の保護者となる。

  • 掠食者

 叢林を拠点とする異形の刀遣い。

  • 無不愛

 舞造論の息子。掠食者に囚われ生死不明とされている。

  • 赫瑤

 大汗帝國の元姫君。掠食者に囚われ、顔を傷つけられる。

  • 小還真

 素還真と同じ名を持つ少年。傲神州の弟子になる。

  • 魯九

 血肉長城攻略の鍵となる人物。行方不明になっている。

  • 晏定邦

 神医と噂される女医。魯九の治療をしている。

 刀狂劍痴の通称で知られる剣客。仏教傳人。調べごとで天機湖に向かう。

  • 一劍萬生

 武林有数の飛剣の遣い手。天機湖畔で葉小釵と遭遇し、戦闘になる。

  • 醉劍東岳

 酒飲みの剣客。美青年だが、顔にブチがある。一劍萬生とは長年親交がある様子。

  • 東霞

 醉劍東岳の妹。容貌が蕭竹盈に似ていることから、揉め事の元になる。

  • 戰龍兒

 血龍湖のほとりに住む白髪の少年。醉劍東岳らの義弟。一人前に銛を使う。

 北武林出身の刀客。道教傳人。血肉長城攻略に参加する。

 流れ者の若い剣客。儒教傳人。血肉長城攻略に参加する。


関連タグ

霹靂布袋戲 素還真

関連リンク

関連記事

親記事

霹靂布袋戲の劇名 ぴりぷーたいしーのげきめい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 186

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました