須坂駅
0
すざかえき
長野県にある鉄道駅。長電の車両基地を併設する。
長野県須坂市大字須坂にある長野電鉄長野線の駅。
キャッチコピーは「蔵の町」。
車両基地を併設しており、当駅折り返し電車も多数運行されている。
現在こそ長野線単独の駅だが、2012年(平成24年)まで屋代線(かつては河東線)の分岐駅でもあった(当時の駅番号はNY13)。
駅舎は東口のみ存在し、西口へ向かうには南側にある歩道橋を使う必要がある。
かつては地上駅であり、ホームは地下道で結ばれていたが、1975年に駅舎が改築されるとともに跨線橋で結ばれるようになった。
5番線は現在、営業列車に使用されていない。番線は駅舎から遠い西口から付けられている。
かつて存在した屋代線は4番線から発車していた。
- 2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員は5,026人である。(須坂市統計書より)
- 長野電鉄の駅では長野駅に次いで2位。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です