ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CreepyNuts

6

くりーぴーなっつ

日本の1MC・1DJのHIPHOPユニットである。 ユニット名を英語(のスラング)に直すとキモイ金玉。

概要

日本三連覇のラッパー「R-指定」と、世界一のDJ「DJ松永」によるHIPHOPユニット。

もともとは、大阪(R-指定)と新潟(DJ松永)で別々に活動していたが、2008年頃に、R-指定とグループを組んでいたKOPERUが大阪で主催した、10代後半のDJ・ラッパーを全国から集めるイベントがきっかけで出会う。

そのイベントには不良で強そうな人ばかりが集まったなか、決して不良でなかった二人はすぐに意気投合。なお、お互いの第一印象は「こいつ雑魚そう」だったとか。

その後4年ほど友達としての関係を経て、2013年に「Creepy Nuts」を結成。

R-指定がUMB3連覇を果たしたこともあり、2015年から本格的に活動を開始。

…と思ったらR-指定が盲腸になりライブを何本か飛ばすという幸先の悪いスタートとなった。

しかし、当初はライブをしても客席がガラガラであったり、イベントに出演した際も自分の出番になった途端に客が帰り始めたりすることも多く挫折の日々であった。

とはいえそのような時も、Rの「聖徳太子ラップ」や松永の「DJルーティーン」といった、凄さが伝わりやすい特技に助けられたという。

2016年に発売したミニアルバム「たりないふたり」のヒットをきっかけにメディア等でも注目されはじめ、2017年にはSonyMusicよりメジャーデビューを果たした。

2020年11月には日本武道館2Daysを開催し、チケットは即完売となった。

現在では音楽に加えて、バラエティ、ドラマ、ラジオ、執筆業など多方面に活動の幅を広げていたが、2023年の3月をもって月曜パーソナリティを務めていた「オールナイトニッポン」を卒業し、以降はメディア露出を減らして音楽活動に専念すると発表。

そして2024年、TVアニメ「マッシュル」のOPテーマとして提供した「Bling-Bang-Bang-Born」が世界的大ヒットを記録。

同年3月より「CreepyNuts ONE MAN TOUR 2024」を開催。ツアーファイナルとなる代々木第一体育館において、2025年2月11日に初めての東京ドーム公演である「CreepyNuts Live at TOKYO DOME」、そして実に2年ぶりとなるニューアルバム制作を発表。

2024年11月19日に紅白歌合戦に白組で出場が決定した。

余談

楽曲名が作品名の元になった『よふかしのうた』がアニメ化された際、その同名曲がED主題歌に起用。ちなみに、OPもCreepyNutsが担当(新曲の『堕天』)。またアニメ版第6話には本人たちがゲスト声優として出演した(キャラクターの風貌もかなり2人に寄せられている)。

関連タグ

R-指定 DJ松永 HIPHOP ラッパー ラジオ

オールナイトニッポン:2023年3月まで約5年間レギュラーを務めた(2部含む)。

見取り図 かが屋:髪形など雰囲気が似ている芸人。共演やMVへの出演といったネタもある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

CreepyNuts
6
編集履歴
CreepyNuts
6
編集履歴