ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

FFCCEoT

ふぁいなるふぁんたじーくりすたるくろにくるえこーずおぶたいむ

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(FFCCEoT)とはスクウェア・エニックスから発売されたゲーム。
目次 [非表示]

概要

FFシリーズの外伝のARPGであり、ニンテンドーDSWiiの2つのハードで同時発売された。ニンテンドーWi-Fiコネクションやワイヤレス通信を使い、ニンテンドーDSとWiiでひとつのゲームを一緒に遊ぶことのできる世界初のタイトルである。また、ニンテンドーDS同士でのワイヤレス通信も可能。Wii版はWiiリモコンとヌンチャク対応の操作となっておりクラシックコントローラ、GCコントローラには対応していない。


用語

  • 成人の儀式

主人公の住む村では16歳で成人とされ、それを村の先の森に示すために森に入り、奥にあるクリスタルの元へたどり着く儀式。


  • クリスタル病

クリスタルに接する者が一生に一度掛る病気。一度発症して完治すると他の病気には殆ど掛らないばかりか傷を負っても治りが早くなる。直す薬の材料の一つにモンスターの一部が使われているらしい。クリスタルが沢山あった2000年前はありふれた病気だったが、クリスタルが無くなり掛けた近代ではかかる者が滅多にいない為、殆ど忘れ去られかけている。ケアルは効かない。


  • クロニクル

本作では主人公の日記。エンディング以降に冒険記として図書館の片隅に忘れ去られた形で置かれていたと記されており、ある意味本作はその内容の追憶形式を取っている物とも云える。


  • クリスタル・コア

クリスタルが枯渇しつつあった2000年前に突如として森の奥深くに出現したクリスタル。それまでのクリスタルとは性質の一部が異なるらしく、クリスタル文明の生み出した様々な産物の効能等とは相反する関係で、ラーケイクスによってその効果が確認された後は発見後も森の奥で放置されたままとなっている。本作のキーアイテムでもあり、主人公が成人の儀でシェルロッタに渡された小片もこれである。一時主人公に小片以外が吸収され、その後真のシェルロッタが召喚して失われたと思われたが、EDにて主人公の持っていた小片から復活している。ちなみに能力の完全な発動には何故か砕かないといけないらしい。


主要登場人物

主人公……誰を主人公にするかで姿と性別が変わる。16歳になった時、成人の儀式で森の奥のクリスタルに行く事になる。それが、身の回りの隠された真実の一端を明らかにする冒険の始まりとなる。元々は16年前に森に捨てられていた捨て子で、その際にシェルロッタに拾われて村で育てられた為、本当の両親の顔は知らない。幼い頃クリスタル病に掛った事がある。


シェルロッタ(CV:井上麻里奈)……主人公が成人の儀の際、森の奥で出会う少女。種族はクラヴァットである。頭に大きなリボンを結わえ、胸元にはリボンに鈴を付けた黒い衣装を身に付けており、お尻からは猫の尻尾が生えている(扮装ではなく実際に生えている)。主人公とは幼なじみ。男性的な口調でやや言葉遣いが荒いが、主人公には甘い一面もある。ミルクが好き。クリスタルを産み出す能力を駆使し、主人公の活路を開いたりする。戦闘に巻き込まれた訳でもないのに、街の人々を倒していく等ストーリーが進むにつれてその言動や行動が激しくなる。


ラーケイクス(CV:納谷六朗)……図書館で出会う謎多き考古学者の老人。クリスタルに詳しい。種族はクラヴァット。ある研究をしており、主人公にクリスタル病の薬を渡す代わりにある事を頼むのだが、それは過去に起きたクリスタル枯渇の真相と未来に於ける謎のクリスタル文明消失事件の解明の為。主人公のいる村にクリスタルがあると聞きつけ、主人公を利用して遺跡を発動させ、謎の事件を阻止する為にクリスタルを利用して塔を建設した。


ベリアウルデ(CV:飛田展男)……ラーケイクスの弟子であった人物。一度クリスタル・コアによって死亡しているが、復活の過程でクリスタルの過度摂取と主人公のクリスタルへの反応によってモンスター化。


アンデッドセレブ(CV:生天目仁美)……墓地にいる元成金の貴婦人の亡霊。集めたクリスタル機器など骨董品と一緒に埋葬され、そのパーツにとりついている。性格は意外と軽く、ノリも良い。800年もの時を過ごしている。シェルロッタをある事情から「姐御」と慕う。


ノルシュターレン……村で唯一の魔法使いウァルトリールに従事するユーク族の少女。主人公の幼馴染であるエリルとは仲良し。極度の方向音痴で森で迷子になって遭難していた所を助けられてからずっと村に住み着いている。国の政策で孤児の中から優秀な子供を集めて教育する一環で各地から集められた一人だったが、逃げ出して現在に至る。趣味は自分の状況を歌った歌だが、人から聞かれない様にこっそり歌っている。だが、周囲にはバレている。



主題歌(イメージソング)

嘆きのキス/aiko

前作と同様に作中で使用される事は無い。あくまで公式イメージソングという位置付け。



関連イラスト

「拝啓、母上様」わいわい

sherlotta【C82】FFCC EoTアンソロジー「記憶のこだま」



関連タグ

FFCC FFCCRoF クリスタルクロニクル 小さな王様と約束の国 光と闇の姫君と世界征服の塔 クリスタルベアラー

関連記事

親記事

FFCC えふえふしーしー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 168479

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました