ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Shooting_Stars

しゅーてぃんぐすたーず

本記事では、『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲について解説。
目次 [非表示]

散らばった道も必ず また出会える Shooting Star


曖昧さ回避

  1. ゲーム『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。本記事で解説。
  2. 劇場版『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』内のBGM。
  3. オーストラリアの音楽ユニット・Bag Raidersの楽曲。

楽曲情報

作詞真崎エリカ
作曲・編曲矢鴇つかさ (Arte Refact)
BPM150
歌唱クレシェンドブルー

概要

アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。

2014年9月24日発売の「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03」に収録されている。

正式名称は「Shooting Stars」。最後の「s」を忘れないように。


Pによる略称は「SSs」とされることが多い。なお、「SSS」と3字目を大文字にすると「Sweet Sweet Soul」の略称になるので注意。


喧嘩などでバラバラでもまた一つになって同じ煌きを追いかけていく、「個性のぶつかり合い」や「絆」に重みを置くクレシェンドブルーらしい楽曲。

しずしほの2人に歌わせた大サビ最初の「遠い輝きが導く先へ行こう 一人きりじゃ見えない 景色があるの」の部分の評価は高く、特に一匹狼として描かれている志保がこの歌詞を歌う事に意味があるとも。


ソロ

楽曲初出から8年余り、2023年に全員分のソロバージョンが揃った。


ライブなど

オリメンのうち静香役田所あずさ、志保役雨宮天、星梨花役麻倉ももはライブ常連であるため、歌われる機会も多い。

初披露は2ndライブ

shooting stars

また、アイマス10thライブではミリマス信号機トリオの3人が歌唱。ちなみにライブで信号機3人で歌うのはこれが初。

3rdライブ福岡公演では茜役の小笠原早紀を除いた「80%クレシェンドブルー」で披露。

4thではついにクレシェンドブルーが揃ったが「Flooding」が歌われたため披露せず。

HOTCHPOTCH FESTIV@L!!」では765ASも含めた12人という大所帯で披露されたが、ここでもオリメンは揃わず。

7thライブでは久々に5人全員が集まり、ついに披露なるかと期待されていたが、またしても披露されたのは「Flooding」であった。

10thライブAct-1では約5年半ぶり10回目の披露。オリメンの小笠原氏が最後の初披露を果たし、他に平山・藤井ゆきよ斉藤佑圭の4名で歌唱された。


このように披露機会はそれなりにあるにもかかわらず、オリメンでの披露は未だ叶っていない。


シアターデイズ

イベント「プラチナスターシアター ~Shooting Stars~」にて登場。シアターデイズ史上初のイベント楽曲となった。タイプはFairy。

ミリシタ最初期の中でも難しい曲とされており、ロコ曲Fairytaleと合わせて「Fa曲は難しい」というイメージが付き纏う事に。


スペシャルアピールは前述の落ちサビ静香&志保ソロパート。スペシャルアピールは基本センターだけが登場するため、発動時は静香(センター)が志保の分も歌う事になる。



オリメン配置

CDジャケットの並び順と同じ。

志保 星梨花静香 茜  麗花 

難易度

2M縦2M+2M4M6MMM
310371217

他媒体収録

2021年9月16日、セガによるアーケード向けリズムゲーム『maimaiでらっくす UNiVERSE』にコラボ楽曲として収録される。

ちなみに作編曲の矢鴇つかさ氏は、以前より「矢鴇つかさ」及び「Tsukasa」名義でmaimaiシリーズへ複数の楽曲を提供している。


関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧


LIVE_THE@TER_HARMONY プラチナスターライブ

Growing_Storm!Shooting StarsEternal_Harmony


クレシェンドブルー

最上静香 (CV:田所あずさ)

北上麗花 (CV:平山笑美)

北沢志保 (CV:雨宮天)

野々原茜 (CV:小笠原早紀)

箱崎星梨花 (CV:麻倉もも)


Flooding:同ユニットの楽曲。

Sweet_Sweet_Soul:LTF03「アリエス」の楽曲。上述の通り「SSS」と略称されるため混同に注意。ちなみにクレブルから茜と星梨花が参加している。

スポーツ!スポーツ!スポーツ!高坂海美のソロ曲。こちらは「SSS!」や「S!S!S!」と略される。

関連記事

親記事

クレシェンドブルー くれしぇんどぶるー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 34628

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました