概要
「VTuberID」とは、バーチャルYouTuberの種類の1つ。
インドネシアを主な活動圏にしているVTuberのことを指す。タグとしてもインドネシアと近隣地域のVTuberを探す時に機能している。
インドネシア語を主に扱うが、人によっては他言語も扱うことが可能である。
歴史
インドネシアでのVTuberは、キズナアイがインドネシアのYouTubeで人気になり、2018年にあるVR会社が「MayaPutri」を生み出されたことが始まりとされている。
2人の活躍によって、にじさんじが2019年7月にNIJISANJI_IDを、ホロライブが2020年4月にHololiveIDをそれぞれプロデュース。インドネシア・日本で人気を博するようになった。
インドネシア国内でも、2019年10月にMAHA5が設立。自由でアクティブかつユニークなアバターの個性や、ライブ配信・動画プラットフォームとのファンとのやり取りが構築される環境で人気になっていく。(後に日本にも進出している)
2022年にはWACTORがインドネシアを視野に入れたオーディションも行っていたが頓挫している。
他、インドネシアでの個人勢及びグループも積極的に配信活動をしている。