データ
コース
グレード
:(南関東)SⅠ
馬齢
:サラブレッド系3歳牝馬。
負担重量
:定量54kg
概要
1990年重賞として創設。
競走名は、川崎競馬場所属で1989年当時の南関東クラシック三冠(羽田盃・東京ダービー・東京王冠賞)と東京大賞典を勝利するなど大活躍をした牝馬のロジータ号に由来する。
2010年、グレードがSⅡからSⅠに昇格。
2011年には地方全国交流競走となった。
優勝馬にはクイーン賞(2004年以降)と、東京シンデレラマイル(2014年以降、川崎・大井・船橋・浦和各競馬場所属馬のみ)両方の優先出走権が与えられる。
これまで10月から12月の間で開催されており、2006年以降は11月で定着。
1997年までは2,000mコースで行われていた。