ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面の忍者赤影の編集履歴

2015-08-30 00:24:35 バージョン

仮面の忍者赤影

かめんのにんじゃあかかげ

「仮面の忍者 赤影」とは、横山光輝の忍者漫画、およびそれを原作とする特撮やアニメや映画である。

「野望渦巻く、戦乱の世にあって、自由と平和を守るために、

敢然と悪に立ち向かう、仮面をつけた忍者がいた!!」

概要

横山光輝作の忍者漫画『仮面の忍者 赤影』は、「週刊少年サンデー」にて連載され、単行本全3巻、文庫版全2巻が発売されている。

連載時のタイトルは『飛騨の赤影』であったが、特撮テレビドラマにて『仮面の忍者 赤影』のタイトルで放映され、それにあわせて原作もテレビと同じタイトルに改められた。


特撮版『仮面の忍者 赤影』は、1967から1968年まで放送された。原作とは異なり、特撮版は相当に時代背景を無視した設定であり、主人公一つで宙を舞って光線ミサイル(「気」とかではなく本物の兵器天才だ!)をぶっ放し、悪の忍者集団はUFOや巨大ロボットを操り、後半になるとほとんどの忍者が怪獣に変身する(当時、ウルトラマンなど怪獣ブームの真っただ中だった)。

今の目から見ずとも放送当時からぶっ飛んだ作品であると認知されていた(タレントテリー伊藤は放送当時学校「いくらなんでもこれは無いんじゃないか」友人議論していたらしい)が、それはそれで原作と異なる面白さがあるため根強い人気を得るに至った。


TVアニメ版『仮面の忍者 赤影』は、1987年10月13日から1988年3月22日まで日本テレビ系列で全22+1話が放送された。放映に合わせて横山光輝によって「週刊少年チャンピオン」にて新作漫画『仮面の忍者赤影(新)』が連載された。


ストーリー

豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に「金目教」という怪しい宗教が流行っていた。木下藤吉郎は天下平安を願い、飛騨の里の「影一族」に助けを求め、赤影白影青影の三人の忍者が駆けつけることになった。かくして彼らは、奇っ怪な忍者集団と戦いを交えていくことになる。


登場人物 /の後に'67年特撮版キャスト

赤影 / (アニメ版のみ)赤垣源之介(CV:古川登志夫)/坂口祐三郎

青影(CV:野沢雅子)/金子吉延

白影(CV:玄田哲章)/牧冬吉

幻妖斎(CV:大塚周夫)/天津敏

露丸(CV:塩沢兼人

山吹(CV:土井美加

織田信長(CV:戸谷公次)/(特撮第2部まんじ党編)倉岡伸太郎(第3部根来編)嶋田景一郎

邪鬼(CV:屋良有作

あかね(CV:皆口裕子

かえで(CV:渡辺菜生子

無元和尚(CV:宮内幸平


主題歌(アニメ版)

オープニングテーマ

「仮面の忍者赤影」

歌:秋保和也・秋保浩司 作詞:三田陽子 作曲:小杉保夫 編曲:山本健司

エンディングテーマ

「朝焼けの中で」

歌:山野さと子、森の木児童合唱団 作詞:森田由美 作曲:有澤孝紀 編曲:山本健司


主題歌('67年特撮版)

オープニング・エンディングテーマ

「忍者マーチ」

歌:ヤング・フレッシュ、ボーカル・ショップ 作詞:伊上勝 作曲・編曲:小川寛興


余談


関連タグ

仮面の忍者赤影 マスク・ザ・レッド ジャイアントロボ 地球が制止する日

公式が病気 東映ヒーロー 東映特撮 関西テレビ フジテレビ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました