概要
駅構造としては4面8線の構造で、上越新幹線(宇都宮新幹線)が並走している。
駅構造
乗り場 | 路線 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 京浜東北線 | 東京・品川・横浜・大船方面 | |
2 | 京浜東北線 | 南浦和・大宮方面 | |
3 | 川崎品川ライン | 東京・品川・平塚・小田原・熱海方面 | |
4 | 高崎線・宇都宮線(東北本線) | 浦和・大宮・籠原・高崎・宇都宮方面 | |
5 | [[湘南新宿ライン] | 池袋・新宿・大船・逗子・小田原方面 | |
6 | 高崎線・宇都宮線(東北本線) | 浦和・大宮・籠原・高崎・宇都宮方面 | さいたま新都心駅には止まらない。 |
7 | 埼京線 | 池袋・新宿・大崎・新木場方面 | |
8 | 埼京線 | 武蔵浦和・大宮・川越方面 |
利用状況
- 2014年度の乗車人員は、89,489人である。
この数字は三鷹駅や荻窪駅と同じ数字で、八王子駅、浦和駅、仙台駅よりは少し多い。