ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:nao
編集内容:記事を編集

キュ荒ブリー

きゅあらぶりー

『ハピネスチャージプリキュア!』に登場する、キュアラブリーが荒ぶる様子を一言で表現したタグ。

概要

事の起こりは『ハピネスチャージプリキュア!』第4話の戦闘中で、キュアラブリーが学校に現れたチョイアークを撃退後、単独でサイアークと戦っていたキュアプリンセスに加勢した場面である。

この時の攻撃が『プリキュア』史上かつてない程の、それこそ荒ぶる調べを爪弾く某先輩幸せの王子どころか、聖闘士スーパー戦隊仮面ライダーですらドン引きしそうな荒々しさであった事から発生したタグである。

どこぞの戦国武将よろしく左右に一体ずつチョイアークの胸ぐらを掴んでの右!左!もう一度右!そして両方同時に投げつける!!

まさに怒涛の4(5?)連撃。これぞ生きた拳である。

かつて『DX2』にて、カレハーンアラクネアの挟み撃ちに遭った兄貴が、振り向きざまにカレハーンの腕を掴んでアラクネアに投げつける荒業を見せた事があったが、これは劇場版でのピンチの状況でのとっさの行為である。これに対しラブリーは、別の戦場で倒したチョイアークをわざわざ捕まえてプリンセス対サイアークの戦場に武器として持ってきたのである

TVシリーズではもちろん初の出来事であるし、何がしかのフォームチェンジや名前をつけた技ではなく、いつものラブリーが平然とやってのけた行為であった分、ファンに与えた衝撃は多大なものであった。

ラブリーはその前の3話でも、ホッシーワによって繰り出しされたチョイアークに誠司が乱暴されたことで怒り心頭。数100体ものチョイアークをの如く、1度の攻撃で数10体(大技では100体以上)を撃退する無双ぶりを見せている。

プリキュアに強く憧れていたため戦意が高いと考慮しても、この暴れっぷりは放送開始1ヶ月も経たずしてプリキュア史の新たな1ページになったのであった。

思い出してほしい。

プリキュアシリーズが始まった時のコンセプトは

「女の子だって、暴れたい!」 だったことを···。

そして4話以降、彼女の衝撃行為は留まる事を知らない···

各話でのキュ荒ブリー

■3話

  • チョイアーク百体無双

    ■4話

    • チョイアーク人間鈍器

      ■5話

        ■7話

          ■9話

          キュアブロッサムキュアダイヤモンドに続き3代目

            ■11話

            • 心眼覚醒

              ■12話

                ■15話

                  ■17話

                  • 笑顔でフルボッコ

                    ■20話

                    • 挑発コマンド
                    • 壁走り

                    ※緑の人は先駆者

                      ■第24話

                      全方位ラブリービーム

                        ■第25話

                        ※正確には第20話でキュアフォーチュンのフォーチュンスターバーストと一緒に出してる。

                          ■第26話

                          • 必殺メテオストライク

                          ※第28話で同じ戦法をとったときは着時に大爆発まで起こしてるので本当に隕石落下級になった

                            ■第33話

                            • 「今のわたしは、怒ってるよ・・・」

                            「チョイアークがラブリーの姿に怯えて、恐怖におののく」というファンアートでおなじみの絵面が公式ではじめて描かれた

                              ■第39話

                              ※イノセントフォームの姿で放ったライジングソード。

                              カンフーを扱うサイアークの突きを軽やかにいなし居合斬りで一閃。完全に少年漫画のそれである。この際声色もドスが利いたものになっている。

                                ■第40話

                                ※危惧されていた、一切制限のかかっていないラブリーブラスター。威力は案の定であり、サイアーク数十体を消し炭にした。

                                ※サイアークごと大気圏突破、そのままラブリーハートスタンプでサイアークを地表にたたきつける。この週一番の荒ぶり。お前のようなお子様向けヒロインがあるか!

                                余談だが、ラブリーは一切フォームチェンジを使っていない素の状態でやっている

                                • 三幹部の力を結集させた巨大サイアークの頭をグーパンで粉砕

                                ※チーム全員でワンパンずつ入れているため、これはおとなしい方か・・・いやいや

                                  ■第43話

                                  ■第47話

                                  ※もはやラブリーが点にしか見えないレベルのパンチングパンチを炸裂

                                  ※サイアークだけでなく誠司でもやってしまう荒ぶり。誠司・・・よく生きてたな・・・

                                  なお、これらのうち、太字の技はこの世界のプリキュア達に標準装備されているラブプリブレスによって、装備者のイメージした技を発動した物である。

                                  裏を返せばこの世界のプリキュアは皆、イメージさえすればこの程度の事は簡単にやってのけるという事である。

                                  おそらく一時間前の世界でも戦っていけるであろう…!

                                  関連記事

                                  編集者:nao
                                  編集内容:記事を編集