「うるわしい あたくしの うるわしい なまえは ジーナ!」
概要
『ポケットモンスター X・Y』(第6世代)に登場するキャラクター。
2年前にプラターヌ博士からポケモンと図鑑を託された弟子で、主人公達5人の先輩にあたる。
相棒のデクシオと共にカロス地方を旅する主人公の前にたびたび現れ、ポケモン図鑑のバージョンアップや冒険のサポートをしてくれる。フレア団関係のイベントでは変装して現れ(このときの彼女は自分の正体を明かさず、なぞのひとと言い張る)、裏方として活動する。
名前の由来はラテン語で「左」を意味するsinisterの省略形の「ジーナ(Sina)」。
シナリオ序盤、4番道路で主人公と出会い、ミアレシティのプラターヌ研究所まで案内してくれる。その後、8番道路でコーストカロス図鑑を、ヒヨクゲートでマウンテンカロス図鑑を追加してアップデートしてくれる。
殿堂入り後に全国図鑑へのアップデートが終わるとその後は姿を見る機会がなくなる。アローラ地方にでも行ったのだろうか。
容姿
エリートトレーナーの色違いと思われる白い衣装を身に付けている。
髪型は紫色か紺色のふんわりとしたミディアムボブで、肌は褐色。
主人公達の先輩という今までにないポジションでありながらも、デクシオと共に公式立ち絵は存在しない。XYの「公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド」にも設定資料等の掲載はない。一応、ストーリーイベント用に7頭身の3Dモデルが作成されてはいるが、エンディング前の祝賀会イベントにて遠景で映るのみで、アップになることはない。
サンムーン
ポケモンSMではアローラに現れたジガルデの調査のためデクシオと共にアローラ地方を訪れている。南国のアローラ地方に合わせ、服装は薄着でサングラスをかけている。XYよりも等身が上がったことで体のラインがわかりやすくなっている。ちなみにデクシオもだがこの2人の服は実際にブティックに売っている。
カンタイシティで主人公と遭遇しプラターヌ博士が開発した「ジガルデキューブ」というアイテムを渡しジガルデ・セルとジガルデ・コアの回収を依頼する。その後、ウラウラ島の16番道路にあるエーテルベースで再会しセルとコアの融合と分離について説明してくれる(実際にはデクシオに丸投げしたのだが)。その後もセルとコアを回収していくと節目節目でロトム図鑑を通じて連絡をしてくれる。
殿堂入り後、バトルツリーに向かう道中で再び遭遇しメガシンカを使えるようにしてくれる。
使用ポケモン
使用ポケモンはこおりタイプが中心。
バトルツリーではムーン版でのみ入手できるポケモンを多く使う。
1回目(ムーン限定)
バトルツリー(サン限定)
名前と掛けたのだろうか、バルジーナを使用する。
関連イラスト
関連タグ
他のこおりタイプの使い手