有働ノブハル
うどうのぶはる
演:金城大和
概要
キョウリュウブルーの変身者で32歳。獣電竜ステゴッチに勝利してキョウリュウブルーとなった。
「なんでもや まるふく」という何でも屋を営む。
賢神トリンにまで「ノッさん」と呼ばれており、オヤジギャグ(駄洒落)を何かと連発し、シリアスなムードや戦いの最中でも欠かさない。メンバーからの反応はあまり良くはないが、それでも彼らの心の支えとなっている。
一見コミカルなキャラクターながら生身でも怪力の持ち主であり、デーボ・バーカンスの作戦を見抜くなど、頭の切れる一面も見せる。
家族・出生
夫と死別した妹・福井優子と彼女の娘(姪)である福井理香と3人で暮らしている。
キョウリュウブルーとして戦った際に理香が怪我をしてしまったため、優子からは「キョウリュウジャーは危険」という認識をされてしまい、ノブハル本人もこのことから「家族=弱点」と考えるようになってしまう。しかし、ステゴッチから「理香はブルーのせいで怪我をしたのではなく、ブルーのお陰で怪我で済んだ」ということをダイゴたちを通じて伝えられ、助けて貰った理香本人も「ブルーは自分を守ってくれた」と認識していたことから1番自分の強さを信じていないのは自分だということを知る。この件から、「家族は自分の弱点ではなく、力の源」と考えるようになり、ブレイブ2でダイゴ、アミィ結月と共に理香の前で変身する。
キョウリュウブルーを嫌っている優子には正体を黙り続けていたが、ブレイブ32でノブハルとキョウリュウブルーが同じような発言をしていたため、優子もブルーの正体がノブハルということを知る。ただし、彼女がノブハルにそのことを伝えず(ほかのメンバーにはソウジと空蝉丸を通じて伝えている)、知らないふりをしていたため結果的にノブハルだけが隠し通しているつもりになっていた。ブレイブ47で優子がラミレスの後釜として来た際にやっと正体が知られていることを知る。
かつては商社に勤務していたが、義弟である福井賢一が営んでいた「なんでもや まるふく」を彼の死後に受け継いだ経緯がある。賢一はオヤジギャグの最大の理解者だったらしい。
技
- ノブハルアタック
敵に突撃し、フライングボディプレスを決める
- ノブハルラリアット
腕を払って攻撃する技
- ノブハルストーンシュート
巨大な岩を持ち上げ、投げつける技
鉄砕の試練を突破する際に使った
ノブハルDDT
プロレスのDDTで攻撃
ノブハル天空落とし
敵を持ち上げ、勢いよく叩きつける
ノブハルダイビングアタック
敵に体当たりする
- ノブハルスイング
敵を振り回す技
- ノブハルフライングキック
敵にドロップキックする技
- ノブハルグルグル
両足で敵の頭部を捕らえ、地面に転がす技
ちなみにこの技を受けたゾーリ魔はキョウリュウブルーのスーツアクターである高田氏
- ノブハル背負い
背負投げをする