「アンデッドを2体確認、バトルファイトを……再開しろ……」(本編最終回での始が統制者の意思を伝えたセリフより)
概要
『仮面ライダー剣』に登場する、有史以前にアンデッドたちを生み出し、彼らが行う自身の種の繁栄を掛けたバトルファイトを管理していたゲームマスターにして創造主。
これまで何度も黒い石板『モノリス』を通じてアンデッドたちに戦いを促し、バトルファイトを発動しては生態系を変えおり、アンデットたちの真の支配者にして物語の黒幕であり全ての元凶ともいうべき存在でもある。
敗北した者をラウズカードに封印することができ、また、アンデッドが封印されたカードを触れさせるだけでそのカードを吸収し、そのカードに封印されたアンデッドを解放することが出来る能力を秘めているほか、公式外伝小説である『小説仮面ライダー剣』では全人類を気付かれること無く密かに地球とは別の惑星へと飛ばしたり、人々の運命を操作するなどの神のごとき力を発揮している。
その正体は、『地球上の生物の“他の種より優れた存在に進化したい”という強い欲望の思念が結合して誕生した、バトルファイトというシステムを進行させ、発動させるためだけに存在する思念体』である。
神などではなく、一種のシステムのような存在であるため、明確な意思や感情などは持ち合わせていないかと思われていたのだが、本編の最終回から300年後の未来を描いた作品公式外伝小説において、自身がバトルファイトを再開させるために操作した運命に翻弄される剣崎達を嘲笑うなどの邪悪な意思と形容できる明確な自我を持っていたことが明かされた。
また、普段はアンデッドにテレパシー?のみで自身の意思を伝えるが、本気を出せは人類とも意志疎通は出来るようだ。
本編での活躍
中盤、タイガーアンデッドや相川始ことジョーカーからその存在が語られた。現代におけるバトルファイトは天王路博史が自身の欲望の為に再開させた偽りのものであったため、当初は眠りから覚める事無く、事態を静観していたが、ギラファアンデッドの手により彼が殺された事を切っ掛けに目覚め、本格的に活動を開始。
その結果、ジョーカーが勝利者となった為、本人(相川始)の意思に反し、ルールで決められた通り、地球上の全ての生命をリセットするため無数のダークローチを生み出し、地球の生きとし生きる全生命体を駆逐しようと決意した(何十年かかるんだよ、と突っ込むのは野暮である)。
しかし剣崎一真の自己犠牲により誕生した新たなアンデッドの誕生を確認したことにより、一時的にその活動を停止、彼に戦いを促し、バトルファイトを再開させるように促す。
しかし彼はその運命を否定し、運命に抗い戦いを続けることを宣言し、何処かへと去って行ったため、バトルファイトの侵攻が止まるという事態に陥った。何とかバトルファイトを再開させるために、今でもどこかで延々と彼に戦いを促し続けていたと思われるが…。
仮面ライダージオウでは
第30話で登場予定(原作同様、モノリスの姿としてであるが)。
剣崎と始が再び出会ってしまったことをきっかけにバトルファイトの再開を目論んでいるものと思われる。
また、この前の29話にて白ウォズが「この世界を破滅させる」という意味深な発言をしており、恐らくこのモノリスを利用して何かを企んでいると考えられるが…
(白ウォズはこれを利用する為にアナザーライダーのルールを改竄していると思われる)
余談
ひらかたパークで行われた『仮面ライダーゴーストスペシャルショー』では、最終回から11年が経ったゴーストの世界にも登場(予算の都合上、ビニール袋に支柱を入れたモノリスのオブジェだけしか登場していないが…)。
一行にジョーカー2人が戦わないのにしびれを切らし、眼魔を操って剣崎を強引に日本に呼び戻し、始と戦わせようとしたが…。
なお、『仮面ライダーゴースト』にもグレートアイという「人類の創始にも関わる」「全知全能の存在」が登場しているが、こちらとモノリスや統制者との関係は明かされていない。
『モノリス』が捻じれた形をしているのは韮沢靖氏が普通の石版であるのを良しとせず、捻った発想からのデザインをしたからだという。
ちなみに、この形からファンの間では「ねじりこんにゃく(若しくはねじれこんにゃく)」という渾名で呼ばれている
関連項目
アンデッド(仮面ライダー剣) 仮面ライダー剣 吐き気を催す邪悪
似た者同士
そして最終回から300年後…
以下、小説のネタバレが含まれます‼閲覧にはご注意ください。
自身の運命と戦い続ける剣崎と始がバトルファイトを一向に再開しない為、遂に業を煮やし、小説で明かされた自身と対を成す存在、破壊者と共に本格的バトルファイトを再開させるために行動を開始。
まず、上記にある通り、人類を気づかれること無く別の惑星へと飛ばし、人類の持っている記憶を都合の良い記憶のみを残して改ざんし、剣崎と始、トウゴとコジロウ、タチハラ、サツキ、そしてコジロウらの運命を操作し、延々と進まないバトルファイトを再開させるための下準備を済ませると、新たなアンデッドやマザーアンデッドを生み出し、剣崎と始が雌雄を決する戦いを始めるように仕向けようとするが、結局は失敗してしまった(意図的に300年前の出来事、状況を再現させた事もある)。
その為、最終的に最後の手段として延々と進まないバトルファイトを自らの手で終焉させる為に、本来は敵対者であるが、元は同じ存在である破壊者と共謀し、自分たちが生まれた原初の空間へと7人を誘い、全ての決着を付けるため、トウゴを触媒として破壊者と融合し、双頭のアンデッドとなり実体化。
4人の仮面ライダーへと襲い掛かるが、最後はブレイドとカリス、ギャレン、レンゲルたちの前に敗北。原初の空間内に封印され、バトルファイトの完全な終局と自身の破滅へといたってしまった(触媒としていたトウゴは無事であった)。