概要
概ね伝説の時代とされる三皇五帝が1人黄帝から前漢の武帝時代までを取り上げており、正史二十四史の第1に数えられる。また文章も優れているとされる。
特筆するべきは、その歴史の記述の仕方。
紀伝体と呼ばれる一つの個人や国の情報をまとめて紹介する手法を取っている。
これは何年に何々があったと言う形で歴史をまとめる編年体と呼ばれる手法とは違い、歴史の全体を把握するのは難しい代わりに、一つの国や個人を理解するのに適している形である。
具体的な内容
この書籍には殷( 商 )末周初の動乱、東周の戦国七雄、秦始皇帝による統一と秦帝国の崩壊、楚漢動乱、呉楚七国の乱、武帝の匈奴遠征などの古代中国史初期における代表的イベントの殆どを網羅している。また特徴として儒教が隆盛する以前のものであるため、傀儡とされた皇帝に本紀を立てず、実際の支配者に本紀を立てる、また皇帝のみならず民間の人物や、もろもろのスキャンダルに関しても記述されている。
記述法
記述法としては紀伝体を特徴として代表的な個人や国家に焦点を当て、皇帝や王などの支配者の記述である本紀、諸侯に関する記述である世家、特に国に仕えた官僚の一生や周辺の異民族の風習などを記述した列伝、分野別の歴史である志等に分かれ年表等の補足が附くスタイルをとっている。