ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マジックハンドモジュールの編集履歴

2021-11-12 11:00:43 バージョン

マジックハンドモジュール

まじっくはんどもじゅーる

特撮番組「仮面ライダーフォーゼ」に登場する装備の一つ。

マ ジ ッ ク ハ ン ド オ ン


詳細

フォーゼドライバーの一番右、●のスイッチソケットにアストロスイッチNo. 05「マジックハンド」を装填し起動する事でフォーゼの右腕に装備される赤いマニピュレーター

ロール回転可能な3つの関節「ハイピッチジョイント」で器用に稼働し、先端の「エンドエフェクトペンチ」で物体を掴む。

10mまでの伸ばせるリーチと高所の上から投げ出された人間を地面に激突する前に掴み上げるスピード。10nm(=0.00001)単位での細かな調節が可能な緻密さに、最大6t(インドゾウマルミミゾウ一頭)の物を持ち上げるパワーを併せ持つ。

つまり理論上は「10m先からパワーダイザーを引っ掴んで高速で叩きつける」ような、チェーンアレイ顔負けな所業が可能と思われる。

十分戦闘に使えそうだが●ソケットはロケットエレキファイヤーNマグネットコズミックが犇めく激戦区なため、やはりフォーゼモジュール随一の10mという長さを生かして「遠くを安全に掴める」のが最大の特徴である(逆に●で補助的なモジュールはフラッシュスコップくらい)。

05:マジックハンド


主な活躍

フォーゼ先行登場の「劇場版 仮面ライダーオーズ 将軍と21のコアメダル」にてお披露目。

ロケットモジュールから交代して登場し、マジックハンドモジュールでタトバオーズ投げ「トラクロー」で攻撃する連携(?)技「ライダースイングバイ」で敵の首謀者・錬金術師ガラにダメージを与えた。……その後オーズが、電話で呼び出され立ち去るフォーゼを唖然と見送っている隙を突かれてピンチに陥るのは別の話である。

  • スイングバイ=Swing-byとは「天体の運動と重力を利用して、宇宙機の運動ベクトルを変更する技術」のこと。なるほどわからん

本編初使用は第4話。カメレオン・ゾディアーツによって高所から突き落とされた風城美羽を救出した。戦闘ではロケットモジュールに交代している。

第29話ではホッピングモジュールと併用して軽快に動き回るムスカ・ゾディアーツを確保を試みたが不発に終わった。ちなみにホッピングとは「赤系」「カメレオン・ゾディアーツ登場回が初使用」という点で共通する。


リミットブレイク

未使用。理論上発動可能だが何を行うのかは不明。やぱり掴んで叩きつけるんだろうか。

※「ライダースイングバイ」はリミットブレイクではない。


立体物

アクションフィギュア「フォーゼモジュールチェンジシリーズ ベースステイツ&モジュールSPセット」の内容品の1つとしてラインナップ。他はパラシュートシザースチェーンスモークスパイクウインチフラッシュステルスハンマーウォーターメディカルペンスクリュースコップフリーズクローエアロネットスタンパー

そして仮面ライダー部の旗


マジックハンドスイッチは「オーメダルセットSP」として2011年8月6日一般発売。

同梱されていたのはコブラメダル・カメメダル・ワニメダル


余談

  • いわゆる「玩具先行発売のバトンタッチアイテム」の始まりがこのマジックハンドスイッチである。ウィザード→鎧武で一旦途切れ、ドライブゴーストで復活し以降継続している。

  • このモジュールは6tの物を持てるらしいが、大元となるフォーゼがその荷重に耐えられるのかは不明。どこかに肩代わりする機構を積んでいるのだろうか。

関連タグ

仮面ライダーOOO 仮面ライダーフォーゼ 将軍と21のコアメダル

仮面ライダーオーズ フォーゼ アストロスイッチ 風城美羽

右腕 マジックハンド マニピュレーター


レーダーマジックハンドカメラ


玩具先行発売

マジックハンドスイッチ→ビッグウィザードリング


ハンドモジュール:右足に手を装備する名前が被ったモジュール。

ファイヤーブレイバー:伸縮自在のラダーとパワーアームを与えるミニカー。

仮面ライダーウィザードマジック発動するの意匠が特徴的な次回作。

ロボットアクションゲーマーレベル3 フェニックスロボフォーム グリスブリザード:正真正銘ロボットアーム。だだし左腕。

イジルデ:マニピュレーター棍『イジックハンド』を武器に持つ戦隊ヴィラン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました