インドゾウ
5
いんどぞう
長鼻目ゾウ科に属する、ゾウの仲間。
アジアゾウの亜種。アフリカゾウよりもマンモスと近縁とされる。
その名の通りインドからネパールにかけて生息。ネパールのバルディヤ自然公園で Raja Gaj (王象)という、肩高3.5mの規格外に巨大で、頭がマンモスやナウマンゾウのように先祖還りしたかのごとく張り出していた個体の目撃例がある。(2007年を最後に消息不明)
アフリカゾウより小型でも5tはある体格で成獣個体に天敵らしい天敵は居ないが、トラの奇襲でパニックに陥ったところを殺されてしまうことがある。なお、跳躍力に優れ木登りも得意なトラはインドゾウの弱点である背中に飛び乗り、一方的に攻撃を加えることが可能なため、時々オスの成体もトラに殺される。つまり、インドゾウにとって唯一の恐ろしい相手がトラということになる。
因みにインドゾウの本場であるインドではゾウが乗り物として利用されるが、現地ではゾウの騎乗にも専用の免許が必要となる。
日本の大手動物園の目玉としてしばしばテレビなどでもピックアップされるが、ヒンドゥー教徒がインドゾウの飼育されている動物園に参拝に訪れるなど、信仰の対象としても認知される。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るキャッツナイト 動物は騙せない
佐藤黒音先生から小説化の許可を頂き執筆に至りました。この場を借り 御礼申し上げます。良い作品を色々投稿なさっているので照覧あれ。 http://www1.odn.ne.jp/clo48590/TOP.htm https://mobile.twitter.com/satoukuronn https://www.pixiv.net/member.php?id=130345 今回は動物園が舞台です。動物の本能は鋭く、其の人の 本性を易々と見破ることが簡単に出来る様です。3,760文字pixiv小説作品- すとろんぐぜろ・ぱんでみっく
【けものフレンズ】すとろんぐぜろ・ぱんでみっく 6【二次創作】
本作はアニメけものフレンズの二次創作となります。悪魔的速度でジャパリパーク中に普及するストロングゼロ。酩酊の快楽はフレンズの思いやりに満ちた生活にひびを入れ、混乱の兆しを見せ始めます。久しぶりの投稿になります。よろしくお願いします。1,488文字pixiv小説作品