ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「毎日つまんないよね。みんな平凡で中途半端で、中身スカスカのヤツばっかでさ。」

「変わってないのはアンタ達の方でしょ!?熱田はね、ホントはすっごいんだから!」

演:西葉瑞希

概要

魔進戦隊キラメイジャー_エピソードZERO』に登場した、熱田充瑠のクラスメイトの女子高生

普段は先生から好印象を持たれている優等生を演じているが、本性は高圧的なまでに強気な態度を取る、裏表がはっきりした性格。

上にゲーム好きな兄がおり、彼が射水為朝のファンである事もあって他のキラメイジャーのメンバーと共にちゃんと知っていた。因みに兄の名は柿原章介と言い、職業は刑事。

何時も自分の世界に閉じこもって絵ばかり描いている充瑠の様子を3人の友人の女子と噂した末、暇潰しのからかい半分で自分をモデルに絵を描く様に頼む。

然し、実際に出来上がったのは何とも禍々しい似顔絵であった。充瑠曰く、「柿原さんの凶暴性やちょっとズルい所、少し強がりなのに内心は小心者の部分などを表現している」との事。当然、本人の不興を買ったのは言うまでも無い。

尚、傍から見ると仲の良い友達のグループを作って普通に学園生活を謳歌している女子高生に見える彼女だが、上記の台詞から、内心では代わり映えのない毎日や周囲の人間のつまらなさに辟易している様子が窺い知れる。

本編での活躍

劇場版での登場以降、TVシリーズでは長らく登場していなかったが、エピソード20「あぶないペア」にて満を持して登場する事となり、8月16日の次回予告にてキラメイレッドとくっ付いた映像が流れたのを受け、Twitterでトレンド入りする事態となった。

それから2020年の放送では登場しなかったが2021年2月、最終章に突入する本編のエピソード42話にて再び登場。次回予告で遊園地のチケットを手に、充瑠をデートに誘っていると思しきシーンが流れた事で、再度Twitterにてトレンド入りを果たした。

そしてエピソード42放送に伴い、Twitterのトレンドでは第1位を獲得。

エピソード20

充瑠を含む数名と共に補習を受けており、自分の答案用紙を充瑠にやらせようとしたが、『地獄接着剤作戦』を展開して闇エナジーを集めようとする邪面師セッチャクザイ邪面が出現した連絡を受けて抜け出した充瑠の裏の顔を暴いてやろうと後を尾行。

しかし、その場に赴いた際にセッチャクザイ邪面に目をつけられ襲われそうになり、咄嗟に手を取った充瑠/キラメイレッドに助けられるが、充瑠がセッチャクザイ邪面の特殊な接着剤の着いた右手で彼女の手を掴んでしまったため、お互いの手が離れなくなりしばらく二人一緒に行動する羽目となる。

また、彼女に知られたらまずいと必死でキラメイジャーの面々が充瑠の正体がバレない様に隠し通そうとするが、突如宝探しから帰ってきた経緯を知らないクリスタリア宝路が堂々と充瑠の名前を暴露した事で自身を助けたキラメイレッドが充瑠である事を知られてしまう(後述の動画を参照)。

そのままの状態で補習に戻り、充瑠は変装してその場を誤魔化そうとするもアッサリばれてしまい、更には手を繋いでいたり、充瑠の描いたおどろおどろしい絵を見た他のクラスメイトにからかわれ、その勢い余りで補習の担当教師に「うるさい!」と言い放った事で自分の本性がバレてしまい、外ヅラがいいだけで本当の自分には魅力がないと消沈してしまう。

しかし、充瑠から「ズル賢くてパワフル=ズルパワフル」なところが魅力だと励まされ、キラメイジャーとして戦う充瑠のもうひとつの顔を知ったことで自分自身を変えたいと心境が変化し、レッドと共闘。

息ぴったりなコンビネーションでセッチャクザイ邪面を翻弄、自身の考えたずる賢い作戦でキラメイジャーをサポート、セッチャクザイ邪面と邪面獣セッチャクザイシェルガを撃破する事に成功したが、何故かセッチャクザイ邪面が倒されたのに充瑠との手が離れず…

その後、充瑠の魅力に気付いた彼女は、充瑠の事を馬鹿にする事と自分の本性を隠して優等生ぶる事をやめ、口では互いに文句を言い合いながらも仲睦まじく充瑠に絵を教えて貰っている。

エピソード42

先述の騒動もあってからか、充瑠の功績を称えたり(正体は隠してはいるが)冷やかすクラスメートに一喝するなど彼に対する態度は大分変っている。

充瑠を遊園地デートに誘おうとした矢先、ガルザが発動した人々をベチャットに変える黒い霧に襲われ、充瑠と共に逃走を図ろうとするも感染してしまった。

エピソード43

ロードガルザに連れ去られたオラディンを救出する為、クランチュラの手引きでヨドンヘイムへ5人が赴く際、「俺、柿原さんと約束してるから何があっても帰ってくるよ!」と言う充瑠の回想でチケットを手にしたワンシーンが映し出された。

だが、その台詞は死亡フラグにも等しい物であり、本編のラストで実は生きていたヨドン皇帝の攻撃を受けて充瑠は崖から転落し、安否不明に。彼女との約束のチケットだけが崖の近くに落ちていた……。

尚、回想でのワンシーンだけの登場とは言えヒロインとしての存在感は依然強く、再度Twitterでも彼女に関するツイートが散見された。

エピソード44・45

汚染されてべチャットとなり街中を彷徨っていたが、キラメイジャーがヨドン皇帝を倒した事で解放される。

全てが終わってから3か月後も未だに充瑠とは交際を続けているらしく、彼への呼び方も名字ではなく下の名前で呼ぶようになっていた。

スピンオフにて

2021年8月にTTFC配信のスピンオフ『ヨドンナ』にて物語の中心人物の1人として登場。

復活を目論むヨドンナの依り代として選ばれてしまうが、予告映像では何故かメイド服姿を披露していた。

本編で存在が語られた兄が登場するが、彼がやらかした大ポカが原因でヤクザに狙われるハメになり、成り行きでヨドンナと共闘することになる。

余談

演者の西葉女史と下の名前が一緒だが、これはオーディションの際にスタッフが彼女と会った時にそのイメージを盛り込んでキャラを作り上げた為である。

西葉女史は子役から芸能界に入ったベテランで、2013年の14歳の時にアイドルグループ「きゅい~ん’ズ」に所属していた。当時のマネージャー曰く、「周囲のメンバーたちの状況を広い視野で見ることが出来る大人っぽい性格だった」との事。ちなみに実年齢は大治小夜/キラメイピンクを演じる工藤美桜と同い年。

2017年から舞台女優としても活動しており、『魔進戦隊キラメイジャー』放送の同年である2020年には「舞台版キューティーハニーへの出演が決まっている。

翌年2021年より放送がスタートした『仮面ライダーリバイス』第9話にて、西葉女史は何と3人組の詐欺グループの一員として登場。これにより「柿原さん」のハッシュタグがTwitterで再びトレンド入りを果たす結果となった。ネット上では元の性格が性格だけに、「将来そうなっても可笑しくない」とか「充瑠のいない世界線でのIFの姿」と言う声も上がっていた。

尚、詐欺グループの残りのメンバー2人の役として、小津翼/マジイエロー陣マサト/ビートバスターを演じ、スーパー戦隊親善大使でお馴染みの松本寛也氏、そしてスパーダ/カジキイエローを演じた榊原徹士氏が共にゲスト出演している(※因みにその時の榊原氏の服装も万丈龍我に似ていた)。

関連動画

関連タグ

魔進戦隊キラメイジャー 魔進戦隊キラメイジャー_エピソードZERO

熱田充瑠 女子高生 充柿

柿原さんしか勝たん:柿原に関連したTwitterのハッシュタグワード。

山崎由佳15年前の作品におけるレッドの戦士のガールフレンド繋がり。

泉比奈10年前のライダー作品において、同じく上に刑事の兄がいるヒロイン繫がり。

柿原瑞希の編集履歴2022/02/02 23:11:56 版