ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボラホーンの編集履歴

2022-07-20 09:43:43 バージョン

ボラホーン

ぼらほーん

ボラホーンとは漫画作品『ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-』に登場するキャラクターのことである。

「天下無双とうたわれた、この海戦騎ボラホーン様の力(パワー)!!」

「うけてみるがいいわあッ!!!」


プロフィール

所属魔王軍超竜軍団(竜騎衆)
年齢人間換算で30歳前後
一人称ワシ
相方のドラゴンガメゴンロード
CV杉村憲司(2020年アニメ版)

概要

通称「海戦騎ボラホーン」

竜騎将バランに仕える3人の竜使い竜騎衆』のひとり。種族は獣人族のトドマン。年齢は人間の年齢に換算して30歳前後。

海のドラゴンであるガメゴンロードに搭乗している。


だが相方のドラゴンであるスカイドラゴンのルードに『心を通わせた唯一の友達(もとい兄弟)』と言ってしまう程のガルダンディーと違って、ボラホーンは相方のドラゴンであるガメゴンロードには愛着はないようで、ポップベタンで簡単に倒されてしまった際は「ひ弱なドラゴンめ…だらしない!」と吐き捨てている。竜騎衆の例に漏れず敵対者に対して侮った態度を取る様が見られ、ポップは元よりヒュンケルまで格下扱いしていた。

ガルダンディーの独断専行に関しても「バカが」と吐き捨てていたものの、彼が敗死した時は「ただではすまさん!」と激昂するなど仲間意識が見られた。逆に自分が牙を折られた際はラーハルトから「ボラホーン!!」と声をかけられ心配されるなど間柄は悪くなかったようである。少なくともこの時までは。


竜騎衆において最も仕事に徹している分、余計な手間を避けようと早々にポップのとどめを促すものの、勝つためなら卑劣な手を辞さない。


能力

クロコダインのような巨体と「天下無双」を自称する程の怪力を兼ね備えており、そのパワーは自分の数倍は大きいカメゴンロードを軽々と持ち上げることができる程。

しかし特徴としてはダダ被りであり、その力すら対峙したヒュンケルには「クロコダインの方が倍は上」と称され簡単に受け止められてしまった。


得物はに長い鎖を取り付けた「鋼鉄の錨」で、これを鎖分銅のように振り回して戦う。

戦闘以外でも『ルーラバランを追いかけようとしたポップの足に絡ませて引きずりおろす』という使い方をしたこともあり、何気に獲物を確実に捕らえる制球力の持ち主である。


また口からマヒャド級の威力がある冷気の息を吐く『凍てつく息(コールドブレス)』が得意技で、それはポップのメラゾーマすらも無力化してしまう程に強力。これをヒュンケルに喰らわせた際は、ラーハルトもボラホーンの勝利を確信していたほどである。


ボラホーンはこれらを組み合わせ『相手を凍てつく息で凍らせて固まった所に、振り回して遠心力をつけた鋼鉄の錨を直撃させて粉々に砕く』というのを必勝戦法としている。

一見単純なようで対抗策が限られる当たり必勝法としてはなかなかのものである。後に登場したノヴァハドラー親衛騎団に同じ戦法を用いている。


ちなみにこの必勝戦法はソシャゲ『星のドラゴンクエスト』では『怒りの旋風(アンカーブロウ)』。アーケードゲーム『クロスブレイド』では『粉砕コールドブレス』という名が付けられた。


作中での活躍

他2人共々バランによって招集され、ダイの身柄強奪に赴く途中で足止めに来たポップと遭遇。ポップはルーラで一足早くテラン城へ向かったバランを追おうとしたが、ボラホーンはすかさずそれを阻止。そして「貴様なんぞがバランさまに手を出そうなどとは百年早いわ!!!」と立ちはだかる。

ポップのメラゾーマを凍てつく息で無効化して恐怖させ、そのまま容易く叩き伏せる。ラーハルトの進言通り一思いに楽にさせようとするも、トドメを所望したガルダンディーに任せて傍観に回ったが、その結果彼が愛竜共々あっけなく戦死するのを見届ける羽目になってしまう。


そのまま二番手としてポップの助太刀に現れたヒュンケルと対決するのだが、自慢の怪力を用いたパンチはヒュンケルに片腕で難なく防がれ、前述の必勝戦法を実行するもヒュンケルの鎧の魔剣呪文だけでなくブレス系の攻撃も効かないという特性を持っていた為失敗。

そこから鎧化したヒュンケルに殴り飛ばされたところを、ブラッディースクライドで土手っ腹を貫かれ、全く見せ場のないまま倒されてしまった。


そのまま死亡したかと思われたが、実はギリギリの所で生きており、ラーハルトをも下して疲労困憊のヒュンケルに不意打ちをしかけ、続けて動けないポップを人質にとり無抵抗にして殺そうとした。

しかし自分と同じく生きていた上に卑劣な行いをする者嫌悪する性分であるラーハルトの投げつけた槍に口から頭(脳幹)を貫かれてしまい、断末魔一つあげる事なく今度こそ絶命するのだった。


その後三人の遺体はバランから竜の血を与えられアルゴ岬の奇跡の泉に安置されていたが、彼とガルダンディーは精神力の低さからか蘇ることは無かった。


余談

人質を取る戦法自体は魔王軍としては批判される事ではないかもしれないが、ラーハルトからすれば「誇り高き竜騎衆の名を穢す愚行」だった。しかも「卑劣で脆弱な人間ごときに、卑怯な事をしないと勝てない」と言ってるようなものと解釈できる。

バランやラーハルトも真っ正面から正々堂々と戦うスタイルを取っており、ガルダンディーの独断専行も超竜軍団の恐ろしさを知らしめるデモンストレーションとも捉えられるためか、バランも黙認していた。


クロコダインの様に「勝利のために仕方なくやった苦渋の決断」だったり、フレイザードの様に「勝利のためなら自分の身を省みないある種の潔さ」だったら評価が変わっていたかもしれないが、いかんせん竜の血で生き返る事ができなかったため、崇高なる精神を持ち合わせていなかったのは確かである。


また、アニメ版ではまだ生存していたにも拘わらず、次回予告ではラーハルトやバランの事を取り上げられ、ボラホーンの事は一切触れられないというある意味不遇な扱いを受けた。

更に言うと、原作漫画では竜騎衆で唯一、サブタイトルで自分のことが触れられていないという特徴もあり、ガルダンディーは『狂乱!!ガルダンディー』 ラーハルトは『竜騎衆最後の男』『超戦士推参!!!』(後者はバラン編終了後に本編終盤で再登場した時のもの)とそれぞれサブタイトルで触れられている。加えて、『竜騎衆最後の男』はボラホーンとヒュンケルの決着後ではなく、戦闘開始の話のサブタイトルである。サブタイトルの時点で敗北確定している上に話題がラーハルトに持っていかれてるあたり、前述のアニメ版での不遇な扱いは原作の頃からだったのかもしれない。


ダイ大4コマ アニメ(旧)では出番なし


(二次創作としての)余談

クロコダインとボラホーン

劇中でクロコダインとの面識はないが類似点が多い(魔王軍に所属、巨体、怪力、ブレス系攻撃を行う等)こともあってかこちらの作品(リンク先R-18ケモホモにつき注意)を筆頭としてクロコダインとのケモホモカップリング作品が描かれることもあり、pixivにもそう言った作品がいくつか投稿されている。


関連タグ

ダイの大冒険 魔王軍(竜騎衆) 噛ませ犬

竜騎将バラン ラーハルト ガルダンディー


関連キャラクター

マキシマム(ダイの大冒険):本編終盤に登場し、このボラホーン戦のデータを読み取ることで『人質を取って瀕死のを倒そうとする』という同じ行動に出た卑劣漢。奇しくもトドメを刺したのはボラホーンの時と同じ人物である。

カーズ(ジョジョの奇妙な冒険):仲間想いだが力不足の同族を見下したり、主人公仲間を人質に取るなど卑劣漢としての面を持つ。奇しくも敗因は「冷気によって全身を氷漬けにされた」こと。


外部リンク

アニヲタwikiでのボラホーンの個別記事

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました