ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:seoin0323
編集内容:内容変更。

「あっし、生国と発しますは時計屋さん、時計オルグと申します」

CV:松野太紀

概要

邪気が鳩時計に宿り、身体を作り出した事で誕生したオルグ魔人

時計を人型にした外見をしており、顔に至っては完全に時計盤其の物。そして頭部の鳩時計のてっぺんには鳩の装飾が見られる他、オルグ特有の2本の角も生えている。また、両足も左右で赤と緑の異なるカラーリングになっているのも特徴。

時計が元になっているだけに頭部の小窓から現れる鳩で時間を操る能力を持っているが、更には幻の世界を作り出す事も出来る。武器は振り子を模した剣。

主な技は時間を止める「タイムフリーズ」、そして顔面の時計盤の針を逆回転させる事で相手を過去の世界に送る「タイムスリップ」や、相手の動きを操る「タイムリバース」等、時間に因んだ物ばかり。但し、タイムスリップは時計オルグが作り出した幻の世界である為、実際に過去に飛ばされた訳ではない

更に狼鬼のウルフシードによる産物か、巨大戦では頭の鳩時計から無数の「鳩分身」を射出して見せたが、どちらにしても頭部の鳩時計が自身の能力の要である事に変わりは無く、鳩時計を攻撃されると力を失う弱点を抱えている。

活躍

狼鬼から魔笛を奪おうとするも失敗し、彼に気圧されてその配下となる。

狼鬼がガオレンジャーを誘き出す(その際、渡世人のコスプレをしつつ上記の台詞を発して自己紹介をしていた)と同時に、彼がレッドと1対1で戦える様にタイムスリップで他の4人を原始時代に送り、恐竜に口からの火炎放射で襲わせる。

更に今度は江戸時代に飛ばして4人に岡っ引き忍者を差し向けるが、忍者がオルゲットとしての正体を現した為、「過去の世界が実は幻影の世界」である事を見抜かれてしまう(恐竜も口から火を吐く訳が無い為、違和感を覚えた視聴者もいた筈である)。

絡繰りがバレて4人との戦闘に突入すると、顔面の時計盤の針を逆回転させる事で相手の動きを操る「タイムリバース」でイエロー達4人を苦戦させる。タイムリバースが発動するとブルー達は何度も身体を飛び跳ねさせられ、解放されると身体をくの字に折り曲げて悶絶していた。ブラックは瓦の上を何度も転がされ、全身を硬い瓦で擦り上げられた。イエローは地上から空中と上下に何度も激しく身体を弄ばれた。そんな中、身体を弄ばれ苦しみながらも、何とかイエローが頭部のハトを攻撃したことで能力が解除され、現実世界に戻ってしまう。

その後、5人揃ったガオレンジャーに立ち向かうが、破邪百獣剣を受け「あっしには、ちと荷が重すぎやした~~ッ!」と叫びながら倒された。

その直後、ウルフシードによって再生巨大化する。

巨大戦では自身の能力を既に見切られていたが、鳩分身(狼鬼曰く「更なる力」)でガオキングを攻撃し、ガオハンターと共に迎え撃つが、フィンブレードの投擲に怯んだ所へ止めの天地轟鳴・スーパーアニマルハートを喰らい、「タイムア~ップ!」と言う断末魔と共に爆散した。

余談

モチーフは鳩時計渡世人

本編においてウルフシードで巨大化した初のオルグ魔人となった。

声を演じた松野氏は『救急戦隊ゴーゴーファイブ』の呪士ピエール以来かつ『未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』での同役の出演を含めて3年連続のスーパー戦隊シリーズ出演となった。翌年の『忍風戦隊ハリケンジャー』ではシュリケンジャー役でレギュラー出演している。

関連タグ

百獣戦隊ガオレンジャー オルグ(百獣戦隊ガオレンジャー) オルグ魔人 時属性

ジクウマンモス:『鳥人戦隊ジェットマン』に登場した時計&タイムスリップ繋がりの先輩。

早口旅ガラス氷度笠:『五星戦隊ダイレンジャー』・『星獣戦隊ギンガマン』に登場した渡世人繋がりの先輩たち。

ギガノイド第3番「時計」2年後に登場する時計&タイムスリップ繋がりの後輩。ただし、こちらは先述のジクウマンモス共々本当に時間移動が可能。

バキュームバンキ7年後に登場する中の人&器物モチーフ繋がりの戦隊怪人

タイマーのバクトフージER9年後に登場する、和風&タイムスリップ繋がりの後輩。なお、ヤバイバ同じ声

ドリルロイド211年後に登場する、同じく第18話に登場して一人称が「あっし」、そして器物モチーフ繋がりの戦隊怪人。

ヨシー・ウラザー17年後に登場する、中の人&一人称繋がりの戦隊怪人。頭部が鳩時計モチーフである点も同じ。

編集者:seoin0323
編集内容:内容変更。