ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エースロボットの編集履歴

2022-12-23 19:18:45 バージョン

エースロボット

えーすろぼっと

異次元人ヤプールが作り上げたウルトラマンエースのロボットである

「我々ヤプールの科学を持ってすれば、エースの一人や二人創りだすことなど雑作もないことなのだ」


DATA

別名:超人ロボット
身長:40m
体重:4万5千t
出身地:異次元→ゴルゴダ星

第14話「銀河に散った5つの星」に登場


ヤプールエースキラーテストの為に用意したロボット。捕まえたウルトラ兄弟への嫌がらせも兼ねてウルトラマンエースにそっくりに作ってある(ニセモノらしく関節部にプロテクターが付いてるがそれ以外はそっくり)。


能力的にはエースと同等ということになっていて、本物同様にメタリウム光線を撃つことが出来る(だが動きはぎこちなく、すごくノロいため、本当に本物と同等かは疑問が残る)。特筆すべきはむしろその防御力で、エースキラーとの戦闘ではエースキラーの放ったスペシウム光線を3発、エメリウム光線を2発、ウルトラブレスレットを一回喰らっても耐えぬいたほど。


後にサロメ星人サロメロボットのニセウルトラ兄弟のエースロボを作っているが、こちらは機動性重視の設計でウルトラマンゼロを追い込んでいる。


活躍

ゴルゴダ星でエースキラーのテストとしてウルトラ兄弟の前に現れる。メタリウム光線を放つもエースキラーには全く通じず、逆に必殺技の嵐を食らいまくり最終的にはM87光線で破壊される。

『大怪獣バトルNEO』GL弾のストーリーではウルトラゾーン・ロボット怪獣の墓場でバキシムをお共に復活、エースとタッグを組んだレイに撃破された(その後もゲームシステム『イーヴィルストライカー』として敵のサポートに登場するが)。


ヒーローショーなどでは既存のスーツに手を加えればすぐできるため、たまに悪のロボット怪獣として登場することがある。


派生作品

ウルトラマン Fighting Evolutionシリーズ

PS2のゲームソフト「ウルトラマン Fighting Evolution 3」にも登場。

強すぎたエースロボット

ウルトラモード「死刑!ウルトラ5兄弟」でエースロボットでエースキラーを倒すと強制Sランク「強すぎたエースロボット」が取れ、プレイアブルキャラクターにエースロボットが追加される。


しかし、肝心の性能はと言うと耐久力は低い、動きはトロい、攻撃力も低いの三拍子で、玄人向けの性能である(一方で一部の攻撃にはスーパーアーマーが付いているので相手の攻撃中にこちらの攻撃を捩じ込む強引な戦法も出来る)。


ウルトラマン倶楽部3またまた出撃!!ウルトラ兄弟

FCのゲーム「ウルトラマン倶楽部3またまた出撃!!ウルトラ兄弟」にもボスキャラクターとして登場。

一度倒した後はラストダンジョンでのボスラッシュ戦にも再登場する。

が、この時にエースロボットを倒してしまうと戦闘終了後に画面がバグり、謎の空間に飛ばされそこから一歩でも動くとエリア1(ステージ1)の洞窟の奥深くにある四次元空間にワープさせられるというバグが存在する。しかも回避方法はなく、確実に発生してしまう。通称エースロボットバグ


これにより、果てしなく続いたダンジョンの道が突然のバグによって水の泡になってしまうという鬼畜仕様である。ただ、ラストダンジョンとエリア1は一応同じ場所なため、かなりの遠回りになるが戻ってくることは出来る。また、これが発生するのはラストダンジョンの終盤でそろそろ回復アイテムの補充が必要になる頃なのでに戻ってセーブし再び戻ってくるという手段がある。


回避方法はないが、対処法は存在する。その方法は画面がバグったらその場を動かずにセレクトボタンでステータス画面を呼び出してキャンセルをすれば画面のバグが元に戻る。

因みにこのバグは仕様ではないかという説が存在する。


ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POPComiccode

75話でヤプールによって作られたエースロボットが登場。

ヤプールはこれ以前にも新型の超獣製造機を使ってエースとそっくりの超獣を作り出したことがあるため、その技術を応用したものと思われる。


原典と同様、体の各部にプロテクターを施され、容姿がエースと似ているのは原典と同様だが、外見がかなりデフォルメされ、フォルムも全体的に丸っこくなっているので、正直全く強そうに見えない


エースキラーの性能をテストするために戦わされるが、案の定全く歯が立たずに一方的にボコボコにされ、M87光線で止めを刺されそうになるが、直前で慌ててヤプールが「壊れちゃうといけないから」と止めに入ったために事なきを得た。


その後はヤプールに連れられて一緒に寝室へと入っていった


ULTRA-ACT

2014年09月25日に魂ウェブ限定商品として商品化及び注文開始。その後2015年03月18日に発送された。正式商品名は「エースロボット&ゴルゴダ星セット」

同梱として第13話・第14話に登場したゴルゴダ星の十字架が計5つ付属。


基本的にULTRA-ACT・ウルトラマンエース(再販売版)の流用でただリングパーツとプロテクターを装着しただけの商品ではあるが、一部パーツがオミットされている。(手首はデフォルトと合わせても3種(構え・握り手・平手)のみでエフェクトはメタリウム光線のみ、交換用カラータイマー付属)


またリングパーツやプロテクターは全て外せるので、その気になればウルトラマンエースにする事が可能だが、やはりパーツの少なさは否めないのが惜しいか。しかしメタリウム光線のエフェクトは本物のエースに付属するメタリウム光線のエフェクトよりも原作に忠実なカラーリングとなっており、もちろん本物に転用する事ができる。


一方で十字架は異なる3種類の金具(首と右手・左手と足で長さは異なる)をセットするという組立式ではあるものの、その分ステージジョイントに対応しているなど使い勝手はよく、ジョイントは位置調整も可能なのでウルトラ兄弟以外も磔にする事が可能。


またULTRA-ACT以外のフィギュアも磔にする事ができる(ただしフィギュアによっては合わない物もあり)ので汎用性は高い。


余談

スーツは撮影用のAに、ウェット素材で造形された金色のパーツをかぶせたもの


関連タグ

ウルトラマンA

超獣

ヤプール

噛ませ犬

ニセウルトラマン

エースキラー


本郷猛- 『バトライド・ウォー創生』で本郷で変身せずラスボスを倒すと、「強すぎた本郷猛」というトロフィーを入手可能。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました