ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーティの編集履歴

2012-06-28 23:15:23 バージョン

アーティ

あーてぃ

アーティとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクターである。

「あー そうだねー キミ むしポケモン 使いなよ」


概要

初出はブラック・ホワイト』(第五世代)

アニメ『ベストウイッシュ』での声優古谷徹。アニメ版の詳細は「アニメーティ」を参照。


イッシュ地方最大の街・ヒウンシティジムリーダーむしタイプ使い。副業は芸術家。

モスト・インセクト・アーティスト

名前の由来は恐らくアーティチョーク(キク科の多年草。食用。)+アーティスト

勝利するとビートルバッジとわざマシン76「むしのていこう」が貰える。


「あうう」「んうん」「んぬう」「おわお!」などゆるい口調で話す。

また、語尾をよく伸ばす傾向がある。

一人称は「ボク」で、二人称は「キミ」もしくは「あなた」。

作品作りに行き詰ると、よくシッポウシティに息抜きに来るようだ。

アロエのことを「姉さん」と呼ぶが、実の姉弟であるかどうかは不明。

プラズマ団曰く「つかみどころがないようで意外にキレ者」。

普段は飄々としているが、真面目な場面では真理を突いた発言をできるタイプ。

恰好は奇抜だが常識のある人物といえる。プラズマ団は彼の言葉に免じてヒウンシティから撤収した。


子供の頃にむしポケモンの美しさに純情ハートを奪われたとか。

エンディング後はポケモンを育てて、育てたポケモンをモチーフに絵を描いて…の繰り返しらしい。


ファンからは「アーティさんマジフェアリー」と言われることもある。


容姿

茶色のくせっ毛に緑色の瞳、首に巻いた赤いスカーフ

の形をしたバックル、緑と赤の縞ズボンが特徴の青年

縞ズボンを着こなしているということはきっとオシャレなのだろう。


手持ちポケモン

BW

名前レベルタイプ使用技
ホイーガLV.21むし・どくポイズンテール・むしのていこう・いやなおと・おいうち
イシズマイLV.21むし・いわうちおとす・すなかけ・だましうち・むしのていこう
ハハコモリLV.23むし・くさまもる・はっぱカッター・いとをはく・むしのていこう

最初にポカブを選んだ人はかなり楽できるジムだと思われる。

逆にツタージャミジュマルを選んだ人は少し苦労するかもしれない。

ハハコモリがこの時点では異常に速いうえに火力もあるので、相性が良くともレベル不足だと落とされてしまう。

弱点の付けるほのおタイプひこうタイプがいれば突破できるはずだが、炎枠がバオップの人は炎技の「やきつくす」の威力が低くて役に立たず、ひこうもその時点ではマメパトハトーボー)しかいないので逆に弱点を突かれてしまうイシズマイが厳しい。

最大の対策は4番道路へ先に行き、ダルマッカを捕獲してほのお枠の入れ替え・追加をするとよい。イシズマイ戦は次のライモンジムで出番の無いみずタイプを使ってあげよう。


BW2

名前レベルタイプ使用技
クルマユLV.22むし・くさむしのていこう・はっぱカッター・いとをはく・まもる
イシズマイLV.22むし・いわうちおとす・だましうち・むしのていこう・ロックカット
ハハコモリLV.24むし・くさいあいぎり・はっぱカッター・いとをはく・むしのていこう

余談

バッジ画面で他のジムリーダー達は人生の格言やこの先進む上でのアドバイスをくれるが、

アーティだけは「あー そうだねー キミ むしポケモン 使いなよ」とかなり間の抜けたことを言っている。

まあ、今回のむしタイプは相当強化されてて強いので、彼のアドバイスもあながち間違ってはいないのだが…。


BW2ではホミカにホイーガ枠を取られてしまった。


関連イラスト

ボクの世界アニメアーティさんとクルミルが可愛いすぎて

ヒウンジムへようこそ!


関連タグ

ポケモン ポケモンBW

ジムリーダー(イッシュ) むしタイプ アニメーティ

アーティさんマジフェアリー アーティさんマジ純情 ヒウンジム


ツクシ リョウ

むしタイプ使い繋がりで、彼らと一緒に描かれることもある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました