基礎データ
全国図鑑 | No.0541 |
---|---|
イッシュ図鑑 | No.018 |
キタカミ図鑑 | No.014 |
英語名 | Kurumayu |
ぶんるい | はごもりポケモン |
タイプ | むし / くさ |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 7.3kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
特性 | リーフガード/ようりょくそ/ぼうじん(隠れ特性) |
タマゴグループ | むし |
おとしもの | クルミルのはっぱ |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | クルマユ | 包まる+繭(マユ) |
英語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語 | Swadloon | swaddle(くるむ)+cocoon(繭) |
ドイツ語 | Folikon | |
フランス語 | Couverdure | |
韓国語 | 두르쿤 | |
中国語 | 宝包茧 |
進化
クルミル → クルマユ(Lv.20) → ハハコモリ(なつき進化)
概要
第5世代『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に初登場した虫ポケモンで、所謂「さなぎポケモン」。
名前の由来は、恐らく「クル(くるまる:すっぽり体が包まれた状態)+マユ(繭)」。
クルミルがLv20になると進化することが出来る。
葉っぱに包まれた姿で、頭部には2本角のように立っている。包まれた葉っぱから顔部分だけを露出しているが、進化前の虫のような顔つきではなく、人のしかめっ面のような顔をしている。
ポケモン立体図鑑BWやマグナゲートと∞迷宮では、しかめっ面以外の表情を拝むことができる。反則的にかわいいと評判。そのような可愛さ故か、ピクシブに於いては中間形態のポケモンにもかかわらず進化前と進化後よりイラストが一番多く、現時点では何と1000以上のイラストが確認されている。
頭の葉は空気の振動を感知するセンサー、体を覆う被服は防寒用のもので、丸い本体には両手が存在する。
生態系では森の分解者としての役割を担い、普段は木の根元でじっとしているが、餌を食べながら森の中を移動する事もあるとか。
色違い
色違いは葉っぱが黄緑、体が白色、目が赤色になる。
ゲームでの特徴
入手方法はクルミルも参照。
『ブラック・ホワイト』『BW2』では、野生では6ばんどうろ・まよいのもり・ヤグルマの森に生息。ストーリーにおいては、『BW2』でヒウンシティのジムリーダー・アーティの手持ちで登場。
『X・Y』ではフレンドサファリ(むし)に出現。ちなみに本作では進化前のクルミルが野生出現しない。
『ORAS』『サンムーン』『ウルトラサンムーン』では、クルミルから進化させる必要がある。
『Let's Go!ピカチュウ・イーブイ』、第8世代『ソード・シールド』『LEGENDSアルセウス』では未内定。
第9世代『スカーレット・バイオレット』ではDLC『ゼロの秘宝・碧の仮面』に内定し、キタカミの里の「フジが原」「落合川原」に生息している。
ストーリーにおいては、主要キャラクターであるゼイユの手持ちに2戦目(オモテ祭り前)から加わる。
性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | 63 | 90 | 50 | 80 | 42 | 380 |
進化前のクルミルの特性が「むしのしらせ」の場合、「リーフガード」になる。
好きでクルマユを使う以外は早く進化させた方がバトルでは活躍できる。ただ、次の進化条件の「十分なつかせた」状態にするには、なつきパワーSなどの活用やバトルでの使用づらさによって、進化させるまで時間が掛る。
だが、ヤグルマの森でモンメン(チュリネ)だけを倒し続けて努力値を稼いだりして時間を稼いだり、ヒウンシティのマッサージお姉さんに3回(3日分)ぐらいマッサージを受ければ、アーティに挑む前に意外と簡単になつかせることができる。なお、「くさぶえ」の技を思い出すことが出来るのはこの時期のみである。
使用トレーナー
ゲーム版
アニメ版
アニメ版
アニポケ・第1-7シリーズ
レギュラーの手持ち
- サトシのクルマユ
BW23話のヒウンジム戦にて、サトシのクルミルがアーティのホイーガの「ソーラービーム」を受けた時にクルマユに進化。
ベストウイッシュ
- シーズン1:51話・54話・69話・80話(イメージ)
- エピソードN:112話・114話
- 劇場版:キュレムVS聖剣士ケルディオ
アニポケ・第8シリーズ
- 47話:セルクルタウンのモブで登場。
- 第72話:写真で登場
ポケモンローカルActs
福島県国見町に地域応援ポケモンであるラッキー、ピンプク・タブンネと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。
関連イラスト
関連タグ
0540.クルミル→0541.クルマユ→0542.ハハコモリ
同複合タイプ
関連ポケモン・グループ等
その他