データ
初出 | 第3世代 |
---|---|
効果 | 自身のHPが1/3以下になった時、むしタイプの技の威力が1.5倍になる |
英語名 | Swarm |
概要
第3世代から存在する特性。
自身がピンチになると、むしタイプの技の威力が上がる特性。
御三家用の特性「しんりょく」「もうか」「げきりゅう」のむしタイプ版になっている。
……なのだが、十把一絡げにむしタイプに与えられてしまったせいで所有者が多過ぎる上に他の特性で有用なものが出た場合さっさとそちらに乗り換えられてしまう始末。
むしタイプ技は通りが悪いからタイプ一致でも不採用のこともあるし…。
低耐久のポケモンが多いので、「きあいのタスキ」で無理矢理耐えて特性を発動させるという戦法もできなくはない。
無論先制技には注意したい。
所有ポケモン
太字は隠れ特性。
- スピアー
- ストライク-ハッサム
- レディバ-レディアン
- イトマル-アリアドス
- ヘラクロス
- アゲハント
- バルビート
- コロトック
- ガーメイル
- クルミル-ハハコモリ
- フシデ-ホイーガ-ペンドラー
- カブルモ-シュバルゴ
- バチュル-デンチュラ
- アイアント
- メラルバ-ウルガモス
- アゴジムシ
- サッチムシ-レドームシ-イオルブ
- マメバッタ-エクスレッグ
関連タグ
似たような特性
しんりょく…自身のHPが1/3以下になった時、くさタイプの技の威力が1.5倍になる。