ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

FrozenTeardropの編集履歴

2023-10-15 17:47:02 バージョン

FrozenTeardrop

ふろーずんてぃあどろっぷ

『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』とは、1995年に放映された『新機動戦記ガンダムW』、及び1997年に上映された『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』の続編である。

概要

2010年10月号から『ガンダムエース』で連載された隅沢克之による小説である。さらに同時期に連載された漫画版『新機動戦記ガンダム 敗者たちの栄光』と連動されている。


2023年には『ガンダムエース』8月号にて『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop 静寂の終曲(フィナーレ)』のコミカライズ化が決定。これはFTのその後を描いたショートエピソードである。


著者の隅沢は「成功する続編を作り上げるための段階的な小説」と連載開始前のインタビューで語っており、試験的な作品としての側面が強い。元々トレーズ・クシュリナーダ視点から過去を執筆する予定であった小説「新機動戦記ガンダムW エントリッヒ・エロイカ」の構想を代用し、さらに映像作品から数十年後の未来のストーリーも追加されたのが本作『Frozen teardrop』である。


そのため「ガンダムW続編」と銘打ってあるものの、実際には映像作品から過去の時代が描かれているため少々注意が必要であり、さらにストーリー進行において未来過去と時間軸が入り交じった作品であるため、時系列を常に意識しながら物語を読み進めなければ、全体像を把握するのが難しくなっている。

しかし上記の問題をクリアすれば、ガンダムWの世界観を掘り下げる小説としてこの上ない作品であり、例えばトレーズ独特の思想(敗者の美学)がどのように形成されたのか、未来においてTV版からの主要人物の関係性に終止符を打った(ヒイロとリリーナの婚姻、火星大統領のデュオとファーストレディーのヒルデ)等、一見の価値あり。


また本作は先の時間軸を取っていることから、モビルスーツの技術はほぼ失われた世界観となっている。しかし人型兵器は登場し、今大半は別のルーツを持つ「マーズスーツ」と呼称される。ただし一部埋蔵されていた機体や技術を復元したものは、開発したドクトルTらによって「モビルスーツ」と呼ばれている。内容は映像作品から数十年後の「マーズ・センチュリー」の時代を描いた作品で、ガンダムパイロットの波乱万丈なその後、新たな兵器(マーズスーツ)VS旧兵器(モビルスーツ)の戦い、そして若き後継者達の活躍を描いている。


主な登場人物

主人公。唯一他のメンバーと違ってコールドスリープしていたため年を取っていない。新たなガンダムである白雪姫に搭乗し、かつてのようにリリーナを「殺す」ために行動を開始する。


かつてのデュオ。戦後に平和に馴染めず生活や性格が荒れ、不義理な行動を取り続けるも、最終的に後継者や守るべきものを得て更生していく。


かつてのトロワ。自身に昔の名前を与えてくれたドクトルSの名前にあやかって付けられていると見られる。ちなみにTはトリトンのと読む。キャスリンとともにサーカスの興行を行っていたが、戦乱の機運を感じてガンダムの必要性を悟り、エンジニアとしての才能を活かして開発(復元)を実行に移す。相変わらず寡黙だがかつてと比べると温和になったとされ、さらにじじい呼ばわりされてムッとするなど感情がわかりやすくなった。


かつてのカトル。ドクトルTとおなじく縁のあるH教授の名前を借りている。それぞれが年月の経過から容姿が老けたことが描写される中、彼だけは青年として描かれる。


かつての五飛。ヒイロを除けば老いてなおバリバリの現役でMSパイロットをこなす化け物。かつてのガンダムエピオンをエピオンパイとして復元し、自ら搭乗する。


火星連邦政府

ラナグリン共和国

地球圏統一国家

トレーズ・ファイル

  • トレーズ・クシュリナーダ
  • アイン・ユイ
  • アンジェリーナ・クシュリナーダ
  • サンカント・クシュリナーダ
  • アオイ・クラーク
  • セイス・クラーク

ピースクラフト・ファイル

ゼクス・ファイル

主な登場メカニック

表記揺れ

フローズン・ティアドロップ FT

考察

さて、上記の概要のように、FTは、テレビ本編とEWの続編として発行されたが、その中でもEWとの矛盾点が多く見受けられる

現にEWの結末において「その後の歴史においてガンダムを含むモビルスーツと名の付く兵器が登場することはなかった」とされている。しかし本作で再びモビルスーツの登場により、その結末と矛盾しているのではないかと度々議論に上がることがあるが、公式からの説明がないため、現在では読者による考察が上がっている。

その為この欄は、この記事を読んでいる読者による考察欄とする。


注意∶この欄は公式設定ではなく、あくまでも読者による考察ということを頭に入れるように。

考察の内容には、ガンダムシリーズではあるがガンダムWの作品ではない他作品が出されていたりするが、その考察をセンセーショナルに否定するのではなく、ある程度の広い視野を持って受け入れることをオススメする。

また、ガンダムWの作品群ではない他のガンダムシリーズとの考察を出す場合は、ガンダムWという枠組みから外れ、その作品の考察にならないように心がけよう。


  • プリベンターの設定

プリベンターとはA.C.196年に発足された地球圏統一国家に置かれた秘密情報部である。

戦争の火種となりえる争いが発生すれば、秘密裏に『火消し』という名の鎮圧を目的とした組織である。トレーズ率いる世界国家軍とミリアルド率いるホワイトファングとの闘い『EVE WARS』が終結後、すでに世界では軍備縮小に向けて動き出していた。しかしプリベンターは トールギスⅢトーラスといった戦闘兵器『MS』を保有していたためマリーメイア軍のクーデターにも対処することが可能であった。

そのために今後も歴史上にMSが登場しないだけであって、プリベンターが戦争を未然に防ぐため、極秘にMSを保有し続けるのは十分に考えられると推測できる。


  • 黒歴史との関連性

この考察は、別作品である∀ガンダムとの関連性について考察されている。

いやいや……ガンダムWの考察なのにいきなり∀を出すのは違うでしょ……」と思う人も多いかもしれない。現にこの記事もその一件で荒れた時期があった。

そのため当時の設定と後の制作陣の発言を踏まえつつ、考察を進めていこうと思う。

まずそもそも、∀ガンダムの『黒歴史』とは、太古に封印された宇宙戦争の歴史を指している。その宇宙戦争の歴史とは『宇宙世紀』のみに留まらず、『アナザーガンダム』も含まれている。

この「黒歴史」の設定を照らし合わせると、EWの結末は矛盾が生じている(元も子もないことを言ってしまえば、当時はまだ∀が制作されておらず、黒歴史などの設定は存在すらしていなかった。そもそもこの小説を執筆した隅沢克之氏どころか、∀以前、∀以降関係なく、全てのガンダムシリーズの制作陣はそれこそ黒歴史云々に関しては全く考えていないだろう)

そのために本作では「マーズ・センチュリー」の新時代に移行する。その後の歴史を「アフター・コロニー」の旧時代であると解釈すれば、黒歴史とEWとの矛盾を解消するに至ることもできる。

……しかし、後の時代に、ガンダムの生みの親たる富野由悠季監督から、このような発言が出たのである。

公式の時系列が自分の見解と異なるものでも、それはそれでいい。皆さんなりのガンダム全史のようなものを作っていただければいい」と、発言したのである。

この一件から、黒歴史に含まれなかった作品もあると言うファンも多く見られた。

そもそも黒歴史の設定自体、ガンダムシリーズの中では特にデリケートな話題である。

これまでの争いが黒歴史という形で封印されて、黄金の秋という平和が訪れた」と解釈するファンもいれば、

全部が黒歴史に収束されて、なかったことにされたらその時代で必死に戦った者たちの努力も犠牲も無駄になってやるせない気持ちになる」と解釈するファンもいる。

このピクシブ百科事典だけでなく、2chなどといった掲示板でも、黒歴史に関しては論争が続いているが、結局最終的な形は全てファンに委ねられている

それを無責任と感じるか、自由に妄想できると感じるかは人それぞれだが、「制作してる人そこまで考えてないと思うよ」と言うのは簡単だが、むしろ余計に火種をまくことになってしまう。故に「この人はこういう考えなんだ、でも自分はこういう考えてる」と他の人の意見もやたらめったらに否定するのではなく、その人なりの考えを受け入れて、でも自分の考えも伝える。そして聞いた人も否定から入らない。というネットエチケットを意識してガンダムシリーズを歩いてみよう。

もしかしたらガンダムW以外にも、それこそ∀にも興味が湧くかもしれない。

他のガンダムシリーズに興味を抱かせるためにも、「この考察こそが正しい!他のは認めない!」と他の人の考察を否定するのはそれこそ興味を持とうとしている人をなくしてしまうかもしれない

考え方は人それぞれ。

もしこの考察欄に考察を記入する場合は、この事を胸に止めて記入してもらいたい。

関連タグ

新機動戦記ガンダムW…前々作

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz…前作

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました