ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クレイヴン・ザ・ハンター(映画)の編集履歴

2024-12-16 10:06:57 バージョン

クレイヴン・ザ・ハンター(映画)

くれいゔんのえいが

2024年公開予定の、MARVELコミックの同名キャラクターを主人公とする実写映画。

“血の果てまで、狩り尽くす。”


概要

ソニー・ピクチャーズが展開するスパイダーマンに関連したキャラクターが登場する実写作品群「スパイダーマン・ユニバース(SSU)」の6作目。

公開日は2023年1月 → 10月 → 2024年8月 → 12月13日(日米同時)と変遷した。


コミックにおけるヴィラン「クレイヴン・ザ・ハンター」を主人公に、彼のオリジンが描かれる。


激しい人体破壊描写が理由で、アメリカではSSU初のR指定、日本でもR-15の映画となっている。


あらすじ

ヨーロッパでも有数の名家であるクラヴィノフ家、長男である心優しい青年セルゲイは唯一の理解者の弟ディミトリと共に、裏社会で暴虐の限りを尽くす父ニコライにウンザリしていた。

ある日、ニコライによってサバンナへ連れて行かれ、動物を狩るように強制されてしまうが、動物を傷つける事を拒否する。しかし、そうこうしているうちに標的にしていたライオンに気づかれて逆に襲われ、大怪我を負ってしまう。しかしライオンの血が傷口から体内に入った事により<百獣の王>の力に覚醒したセルゲイは、ニコライのお膝元で罪のない動物達を密猟する密猟者達の成敗を始めるが………


キャラクター

括弧内は演者 / 吹き替え。


本作の主人公。父ニコライによって連れられたライオン狩りで瀕死の重傷を負ったことを機に超人的な身体能力を得る。父から離反し、マフィアのボスなどを人知れず狩るビジランテ「ザ・ハンター」として活動している。


  • カリプソ(アリアナ・デボーズ / 田村睦心

ロンドンの法律事務所で働く弁護士。呪い師の祖母を持ち、子どもの頃、瀕死のセルゲイに祖母が作った秘薬を飲ませ、その命を救った。親友を死に追いやったマフィアのボスをセルゲイが暗殺したことから、彼を中心とした騒動に巻き込まれるようになる。

コミックではブードゥー教の巫女で、セルゲイの恋人。


セルゲイの父親。クラヴィノフ家の当主であるが、裏の顔は裏社会で動物の密猟をするシンジケートのボス。かつて離反したセルゲイを後継者にしようとしている。


  • ディミトリ・クラヴィノフ(フレッド・ヘッキンジャー / 入野自由

セルゲイの弟。セルゲイにとっては唯一の理解者。セルゲイが実家を出たことからやむなく父ニコライの後継者にさせられそうになっているが、貧弱な為に半ば見放されている。モノマネが得意で、どんな人間の声も真似ることができる。

コミックでは変装の達人「カメレオン」として知られる。ニコライが使用人との間に儲けた不貞の子、つまりセルゲイの義弟で、姓は「スメルダコフ」。


  • アレクセイ・シツェビッチ / ライノ(アレッサンドロ・ニヴォラ / 堀内賢雄

クラヴィノフ家と敵対するマフィアのボス。セルゲイがとあるマフィアのボスを暗殺したことを機に、そのマフィアやクラヴィノフ家の縄張りを手中に収めようと暗躍する。身体的な力を手に入れるために過去に人体改造を受けており、特殊な薬品を常時投与していないと肉体がサイのように変異する。

コミックや映画『アメイジング・スパイダーマン2』ではサイを模したスーツを着ていた。


  • フォーリナー(クリストファー・アボット / 三上哲

芽があった相手に催眠をかける能力を持つ暗殺者・傭兵。過去に、ヒットマンという仲間をセルゲイに殺されており、アレクセイに雇われて、セルゲイを狙う。

コミックでは1980年代に初登場、スパイダーマンを幾度となく狙っている。

動画

予告1


予告2


こぼれ話

本作公開直前、The Wrapが「有力タレントエージェントが、ソニーが「今のところ進めたい企画は進めた」として、代わりにマーベル・スタジオの「スパイダーマン」次回作(トム・ホランド主演の『スパイダーマン』第4作)に注力していると語った」と報じた。

つまり、本作をもってSSUは終了する、という意味である。

ただしこれはリーク情報であり、現時点でソニー公式からは何のアナウンスもない。


キャストについて

主演は『キック・アス』のデイヴ・リズースキーやMCUクイックシルバーで知られるアーロン・テイラー=ジョンソン。

吹き替えの津田健次郎は『ブレット・トレイン』に続くアーロンの担当で、MCUにはキルモンガーで出演経験がある。


ラッセル・クロウはDCユニバースジョー・エル、MCUのゼウスと、3つのアメコミ映画ユニバースで父役を担当することになった。

吹き替えの山路和弘は『アメリカン・ギャングスター』『グラディエーター』などでラッセルを担当しており、MARVELキャラはウルヴァリンサム・ライミ版ノーマン・オズボーン、2004年版パニッシャーのハワード・セイント、MCUのレッドスカルシュー・ウェンウーに次いで6役目。


田村睦心はダーシー・ルイスエレーナ・ベロワ、アニメ『スパイダーマン:スパイダーバース』のジェシカ・ドリューと4役目。

堀内賢雄は『キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望』のスティーブ・ロジャースとゲーム『Marvel's Spider-Man』のノーマンを、三上哲はMCUのドクター・ストレンジと『デッドプール』シリーズのピーターをそれぞれ担当している。


関連タグ

MARVEL スパイダーマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました