ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ランドフォルムの編集履歴

2025-01-31 17:41:29 バージョン

ランドフォルム

らんどふぉるむ

シェイミのフォルムチェンジの姿の1つ。

基礎データ


地方図鑑

ヒスイ図鑑No.241

各言語版での名称

言語名称
日本語ランドフォルム
英語・フィンランド語Land Forme
ドイツ語Landform
スペイン語Forma Tierra
フランス語・ブラジルポルトガル語Forme Terrestre
イタリア語Forma Terra
韓国語랜드폼
中国語(簡体字)陆上形态
中国語(繁体字)陸上形態
中国語(大陸)陆地形态
中国語(香港・台湾)陸地型態
ポーランド語Ziemna Forma
タイ語ฟอร์มพื้นดิน


概要

ポケットモンスター 第4世代ダイヤモンド・パール・プラチナ』から登場したシェイミフォルムチェンジの姿の1つ。


いつも見る基本の姿。花付きの草むらとハリネズミを合わせた様な姿をしており、身体を丸めると花の様に見える。


色違い

色違いは緑色から青緑色になる。

オーキドのてがみ



ゲームでの特徴

グラシデアのはなによってスカイフォルムにフォルムチェンジする。

夜になる・バトルでこおり状態になると、ランドフォルムに戻ってしまう(戦闘中にこおりが溶けてもスカイフォルムに戻ることはない)。


ちなみに、『DP』のソフトの相手と対戦した場合、相手側からはスカイフォルムがランドフォルムとして表示される。


LEGENDSアルセウス』では、非戦闘時に時間帯が夜になってもランドフォルムには戻らない。夜にスカイフォルムを戦闘に出したときや、戦闘中に夜になったときにランドフォルムに戻る。


性能

フォルムHP攻撃防御特攻特防素早さ合計
ランド100100100100100100600
スカイ1001037512075127600

ミュウなどと同じ種族値を持つのが特徴で、ランドフォルム時のみ「だいちのちから」などを覚える。


番外作品

ポケモン不思議のダンジョン

空の探検隊冒険団シリーズではこの姿で、ポケモン超不思議のダンジョンではダンジョン突入時にランドフォルム・スカイフォルムを選択できる。


ポケモンマスターズ

  • マイ (25シーズン) &シェイミ

スカイフォルムは2022年にメイのバディとして参戦していたが、2025年1月31日にランドフォルムも参戦。「かんしゃポケモン」に相応しい、サンクスデイでの登場となった。

ロールはスピードで、EXロールはサポート。

初めて自分が味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にした時に自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす事ができる。

🌟技
シードフレア40%の確率で相手の特防を2段階さげる
シンオウの分析味方全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にし、以下のすべての効果を発揮する。
  • 味方全員の特殊技や特殊バディーズわざの威力を10%あげる+味方全員の特殊技や特殊バディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを5%軽減する。
  • この効果は味方全体の場にシンオウのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する
ブレスシードフレア
  • 【解放条件】封印状態のあいだに自分のチームのバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らしたとき
  • 【封印条件】この技をつかったとき
  • 特定の場合を除き攻撃が命中したときに急所に当たる。相手の特防を2段階さげる。対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。味方全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
ありがとう……!味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。味方全員の素早さを4段階+自分の回避率を2段階あげる
🌟バディーズ技
ありがとうと勇気が花開くグラスレイ自分の特攻があがっているほど威力があがる
  • ★6EX: 初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす
  • ★6EX+EXロール: 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階あがる
🌟パッシブスキル
伝わる優しい心初めて自分が味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にしたときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす+自分の特攻を4段階あげる
花開く才能技が成功したときに自分の命中率と急所率を1段階あげる+自分のわざゲージを2増やす
ダウン確率上昇2技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる
登場時次回急所専用Pクッキー1ポテンシャルで解禁。登場したときに自分を次回急所状態にする

関連イラスト

シェイミ(ランドフォルム)ひまわり畑の一角でしぇいみミー、頑張るでしゅ。


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧


図鑑番号順

0491.ダークライ0492.シェイミ(R / S→0493.アルセウス


関連ポケモン等・グループタグ


その他

要素 感謝
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました