ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

およ家

およけ

「およ家」はVtuberグループ「にじさんじ」およびその系列にある「NIJISANJI EN」に所属する「海妹四葉」「佐伯イッテツ」「ルカ・カネシロ」「アルバーン・ノックス」の4人のグループタグ。
目次 [非表示]

概要

イラストレーターのおよ氏がイラストを手がけたライバーたちの総称かつグループ名。Vtuberが自らのイラスト(立ち絵)を手がけた絵師さんを「ママ」と呼び、同じ絵師さんから生まれたライバーを「兄弟姉妹」として扱うという文化に根ざしたグループ名。なお、国籍の壁を越えた繋がりなので、なかなかコラボ配信にはこぎつけられていないが、互いにコメント欄に出没したり、大規模コラボでちゃっかり交流したりと仲の良さを見せつけている。

その仲の良さから、twitterではおよ家のメンバーを扱ったイラストが多数投稿されている

なお、長男がマフィアのボス、次男が怪盗と「反社会的」な肩書き持っているので、「反社会兄二人とパンピーの妹」とネタにされることも多い。

また、2023年3月30日に佐伯イッテツがデビューしたことにより、『およ家』は後述の4人を指す言葉へと認識が動きつつある。

全員八重歯があるのが特徴。


メンバー

ルカ・カネシロ

誕生日

デビュー順では長男にあたるフィジカルつよつよ雄っぱいマフィア。

海妹デビューの際には「妹ができたんだ!」と配信で言及するほど喜び、デビュー配信にはアルバーンと共にコメント欄に出現し彼女の初配信を見守った。その後もホラー配信や英語の勉強配信など度々コメント欄に出現している。海妹の呼び方は「Yotsuhachaaaaan」から「Yotsuha」「Yochuha」に変化。時々「Yotsuhapi」呼びもする。

「Yochuha(よちゅは)」は元はルカがポケモン配信を行った際にピチューにつけた名前(のちにライチュウまで進化し殿堂入りメンバーに)だったが、ルカが海妹を呼ぶ際の愛称になりつつある。ちなみにポケモンSVでもピチューに「Yochuha」と名づけるべくピチューを捕獲...しようとしたのだが、最初に遭遇したピチューを勢い余って倒してしまい「Nooooo!!」と嘆く羽目に。なんとか2匹目の捕獲には成功したものの、現場をバッチリ海妹に見られたしまった。なお、何の因果か1匹目の倒した個体はオスで、捕獲した2匹目の個体はメスだった

大型国際コラボ「にじさんじプール開き」にて(マイクラ内ながら)ついに海妹と邂逅した。その際には焼き鳥をあげたり返したり、背後から殴ってプールに突き落としたりして仲良く戯れあった。

ユーゴ主催のEnglish伝言ゲーム2回目にて海妹と初コラボをし、またオリバー主催のDead by Daylight5人コラボで3兄妹が初めて集まった。



アルバーン・ノックス

誕生日

デビュー順では次男にあたるENのニャンコっぽい怪盗。

ルカと共に海妹のことを自分の妹として可愛がっており、デビュー配信やホラー配信のコメント欄に出現し彼女を見守っていた。

「にじさんじプール開き」ではルカ同様海妹に邂逅した。他にもたくさんの初対面のライバーがいることもあってかルカほど派手にじゃれつきはしなかったが、食べ物を交換するなどの交流で双方ウキウキになっていた。

また、ポケモンSV配信ではピカチュー(♀)2匹に「Luca」と「Alban」、ピチュー(♂)に「Yotsuha」と名前をつけて揃ってパーティーに入れたが、意図せず全員性転換となってしまった。

「およ家」三人でのコラボにとても意欲的であり、二人の間に立って通訳ができるようになることが彼の日本語勉強の目標の一つとなっている。

Dead by Daylight5人コラボでキラーになった際には、「Only need one oniichan!(お兄ちゃんは1人でいい!)」と言いながらルカを吊し(それに対しルカは「I'm the better oniichan…(俺のほうがより良いお兄ちゃんだ)」と返している)、その後キラーとなった海妹に「Only one sister.I’m your sister!(たった一人の妹。私はあなたの妹!)」と言われながら吊られた。



海妹四葉

海妹四葉さん誕生日グッズ

デビュー順では第三子(長女)にあたる元気が取り柄の貧乏学生。

ルカとアルバーンのことを「お兄ちゃん」と呼んで慕っている。また、自分やルカ、アルバーンをモチーフにした料理がスイパラで提供されていた際には、兄たちモチーフの料理も注文し、その顛末を二人に報告した。

なお、ルカがピチューに「Yochuha」という名前をつけてライチュウまで進化させ殿堂入りメンバーにも加えたことを把握しており、自分も具体的に名前は出さないものの、ポケモンSV配信にて捕まえたピチュー(♂)3匹に「おにい」「にい」「よちゅお」と名前をつけ、「おにい」はライチュウへ、「にい」はピカチューへ育て上げた。なお、先述のSVでの「ピチュー倒しちゃった事件」も知っており、倒してしまったのを目撃した際には「おにいぃぃぃちゃあああああん?!」となってしまったらしい。

ちなみに同期の先斗寧天ヶ瀬むゆもルカやアルバーンのことを「(よつはぴの)お兄さん(兄貴)」呼びをしてくれている。

お兄ちゃんたちとのコラボを望み、英語を勉強している。海妹が言語を超えたコラボに関して相談していたことがきっかけで、オリバー・エバンスによるおよ家3兄妹+オリバー+レイン・パターソンのDead by Daylight5人コラボが行われた。


佐伯イッテツ

佐伯イッテツさん誕生日

デビュー順では第4子(三男)にあたる、おもしろミームヒーロー。

デビュー直後には、ルカ・アルバーン・海妹はそれぞれの配信内で佐伯イッテツ及びOriensの今後の活動に期待している旨の発言があった。

配信上でのコラボ等はまだないものの、ルカとは配信外で既に交流があることが言及されている。ルカのことは「ルカ兄」と呼んでいるとのこと。

なお、佐伯についてはKEKI氏とおよ氏の2人のママがいる。


番外編

ILUNAメンバー

ILUNA

デビュー告知時のキービジュアルを描いたのがおよ氏。そのため、彼らをおよ家のメンバーとしてカウントするファンもいる。ただし、配信などで使う立ち絵を手がけた絵師さんは全員別の方。およ家の兄弟というより、遠い親戚?

ちなみに、海妹四葉の所属するラナンキュラスの3人もキービジュアルはおよ氏によるもの。こちらも配信用立ち絵等の絵師さんはそれぞれ異なっている。


ストル・グラシニー

誕生日

およ氏デザインの箱違いの兄。ルカよりも先にデビュー(2021年6月)している。

海妹四葉と交流があり、初めて彼女の配信のコメント欄に現れた際には箱外のおよ家の兄だと紹介され、赤スパチャを残して帰った。ちなみに、この時スパチャの投げ方がわからず四苦八苦していた模様。結果的に怖い投げ方になってしまったと反省していた。

その後も、海妹が「フロムトーキョー」の歌ってみた動画を投稿した際にはリプを残していったり、育成に悩む海妹の原神配信に現れ、アドバイスをくれたりする。



関連動画

  • よつはぴデビューの時の兄二人

 


  • プール開きでの邂逅

 


  • にじさんじ甲子園で応援し合う3兄妹

 

 


  • それぞれのピカ家

 

 

 


  • 佐伯デビュー時の兄姉の反応



関連タグ

にじさんじ NIJISANJI_EN

にじさんじコンビ・グループタグ一覧

関連記事

親記事

にじさんじコンビ・グループタグ一覧 にじさんじのこんびぐるーぷたぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 727379

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました