概要
スーパーマーケットや鮮魚店で販売されている、ガンギエイ科のエイ(コモンカスベ、ドブカスベ、メガネカスベ、リボンカスベ、ソコガンギエイなど)を食べやすい形に加工した食材で、日本ではおもに北海道で消費されている。
処理を誤るとアンモニア臭くなることもあるので、かつてはあまり重要な魚では無かった(語源はカスのような魚)が、食べ方が確立され消費されるようになった。
エイは軟骨魚類なので、唐揚げ(ザンギ)など高温を加える調理によって骨ごと食べることができる。
またコラーゲンが豊富なので、煮付けにしたものは煮こごりとしても楽しめる。
なおみりんに漬け込み干したものは、珍味「エイヒレ」として酒の肴にもなり重宝される。
この加工品の材料であるエイの総称、もしくは製品名としてカタカナの「カスべ」表記で販売する店舗もある