ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

つやま

つやま

JR西日本岡山支社がかつて津山線の岡山駅 - 津山駅間で運転していた急行列車である。
目次 [非表示]

「つやま」について編集

智頭急行の開業に伴い、津山線経由で運行されていた急行「砂丘」を、智頭急行線経由の陰陽連絡特急「いなば」と津山線地域輸送向けの快速「ことぶき」にそれぞれ置き換える予定だった。しかし津山市民や地元商工会からの反発を受けた。当時の津山市民らは急行列車の格を重んじており、「急行列車が来なくなると街のイメージダウンにつながる」と岡山支社に訴えかけた。

その要望に応え岡山支社は1往復分を「つやま」として残すことにした。

運行区間は岡山駅津山駅間で、さらに津山駅から智頭駅まで快速列車として運行された。1999年10月改正で津山駅~智頭駅間の快速列車は廃止された。

「ことぶき」との格差はグリーン車の連結と法界院駅への停車の有無のみだった。

しかし同じくキハ58系を運用していた米子地区では山陰本線の高速化事業によりキハ121系キハ126系への置き換えが進み、山陰地方では急激にキハ58系が淘汰されていった。

これに伴い「つやま」も2003年10月に広島支社で運用されていたキハ47キハ48に置き換えられる形となり、グリーン車の連結も無くなった。

これによって、最高速度が従来の85km/hから95km/hに向上してダイヤ上の制約が解消したものの、これらの車両は近郊列車用に設計された一般型気動車であり、朝夕の普通列車でも共通運用が組まれたほか、急行列車にもかかわらず車内の座席は一部をロングシートとしたセミクロスシートのいわゆる「遜色急行」となり、2009年春のダイヤ改正で廃止されるまで運行された。

JR最後の昼行急行列車であった。


停車駅編集

岡山駅 - 金川駅 - 福渡駅 - 弓削駅 - 亀甲駅 - 津山駅


紹介動画(ニコニコ動画)編集


より詳しく編集

関連記事

親記事

列車愛称 れっしゃあいしょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8426

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました