ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

本記事では運営会社及び運営路線の「智頭線」についても記載する。


会社概要編集

日本鉄道建設公団(鉄道公団)による建設線(未成線)だった智頭線を引き継ぎ、運営している第三セクター鉄道会社で、株式会社。略称はCKK


1986年(昭和61年)5月1日智頭鉄道として設立され鳥取県鳥取市に本社が置かれていたが、智頭線開業後の2009年(平成21年)4月1日八頭郡智頭町智頭駅前にあるJA鳥取いなば智頭支店ビル内に移転した。なお運転関係部署及び運転指令室は智頭駅駅舎上階、車両基地は岡山県美作市大原駅構内にある。


経由する鳥取県、岡山県、兵庫県及び沿線自治体が主な株主であり、保有車両には3アルファベットの頭文字「HOT」が数字の前に付けられている。


路線の項でも記載するが、鉄道公団時代より特急による連絡に重きが置かれており、智頭線開業後は京阪神及び岡山市周辺と鳥取県東部を結ぶ重要な路線に成長した。


1994年(平成6年)12月3日の智頭線開業から僅か1ヶ月半後の1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神・淡路大震災により特急が全面運休となりいきなり倒産の危機に見舞われたが、その後はどうにか持ち堪え1998年(平成10年)以降は黒字経営となった。


また2015年(平成27年)以降は北陸新幹線延伸の影響で赤字転落した北越急行に代わり、第三セクター鉄道の収益性トップの座についた(北大阪急行電鉄ゆりかもめなど第三セクター鉄道等協議会に加盟しない鉄道事業者を除く)。


但し2020年(令和2年)以降は、新型コロナウイルス感染症パンデミックにより3年連続で赤字を計上している。コロナの収束傾向に伴い売上も回復傾向にあるものの、2023年(令和5年)時点ではコロナ前の7割程度に留まっている。


路線データ編集

路線名智頭線
路線区間上郡〜智頭
路線距離56.1km
軌間1,067mm
駅数14駅
信号場数1箇所
最高速度130km/h
単線区間全線
非電化区間全線
閉塞方式単線自動閉塞式
保安装置ATS-P
運転指令所運転指令室
第一種鉄道事業者智頭急行

路線概要編集

上郡駅(兵庫県赤穂郡上郡町)と智頭駅を結ぶ智頭急行の鉄道路線。

会社概要でも記載した通り、京阪神と鳥取県東部を結ぶ陰陽連絡線の一つとして鉄道公団により建設されていた未成線を智頭鉄道→智頭急行が引き継いで1994年12月3日に開業した。


地域輸送よりも特急による陰陽連絡を主としている為高速化されており、振り子機能を備えた気動車特急スーパーはくと」は線内最高速度130km/h、「スーパーいなば」は線内最高速度120km/h(トンネル侵入時はトンネル微気圧波、所謂「トンネルドン」対策の為速度制限を受ける)で高速運転を行っている。


沿革編集

明治時代に陰陽連絡の鉄道路線が計画され1922年(大正11年)の改正鉄道敷設法によって智頭線の建設計画が盛り込まれた。

1964年(昭和39年)に鉄道公団が発足すると智頭線はすぐに工事開始に向けて動き出し、1973年(昭和48年)の開業を目指していた。

しかし国鉄の財政悪化により1980年(昭和55年)12月27日をもって工事が凍結されてしまう。

これに危機感を抱いた鳥取県が第三セクターによる運営を検討し、岡山県・兵庫県と共に1986年5月1日に智頭鉄道株式会社を設立。翌年の1987年(昭和62年)1月27日から工事が再開された。


1994年6月17日に社名を智頭急行株式会社に変更。6月23日には大原駅構内でレール締結式が行われ工事が完了。12月3日に智頭急行の路線として開業した。


運行形態編集

特急編集

詳細は「スーパーはくと」「スーパーいなば」の記事を参照。


  • スーパーはくと・ビクトリーはくと

智頭急行の看板列車。

JR京都線京都駅JR神戸線大阪駅因美線鳥取駅山陰本線倉吉駅間に定期列車7往復と毎日運行の臨時列車1往復の計8往復が設定されている。

運行開始当初は西日本旅客鉄道(JR西日本)キハ181系特急形気動車による「はくと」も運行されていた。


「ビクトリーはくと」は大学入試開催時に鳥取大学前発大阪行として運行される臨時特急。


  • スーパーいなば

山陽本線岡山駅〜鳥取駅間で6往復運行されている。この列車の運行開始により津山線経由の急行砂丘」が廃止され、岡山県〜鳥取県東部間の連絡路線としての機能が津山線から智頭急行に移行された。

運行開始当初はキハ181系による「いなば」であった。


ローカル輸送に徹しているが、高速走行する特急から逃げ切る必要がある為110km/hの高速運転を行なっている。


運行頻度は概ね上郡駅〜大原駅間が1〜1.5時間に1本、大原駅〜智頭駅間が2時間に1本程度である。


全線通しの運行を基本とするが、大原駅発着の区間便や因美線に直通し鳥取駅まで運行する列車も設定されている。


駅一覧編集

●:停車 レ:通過

※接続する路線は全てJR西日本

駅名特急乗換路線備考
  1. JR京都線京都まで直通運転※1
  2. 山陽本線岡山まで直通運転※2
上郡山陽本線
岩木信号場
苔縄
河野原円心
久崎
佐用姫新線JR西日本管理駅
平福
石井
兵庫県/↓岡山県
宮本武蔵
大原当駅発着あり
西粟倉
あわくら温泉
↑岡山県/↓鳥取県
山郷
恋山形
智頭因美線
  1. 山陰本線倉吉まで直通運転※1
  2. ↓因美線鳥取まで直通運転

※1:特急「スーパーはくと」のみ

※2:特急「スーパーいなば」のみ


使用車両編集

現在の使用車両編集

自社車両

全て大原車両基地所属。

HOT7000系

後藤総合車両所鳥取支所常駐の特急形気動車。特急「スーパーはくと」及び臨時特急「ビクトリーはくと」で運用中。


鉄面画 智頭急行HOT3500形

一般形気動車。因美線直通を含む全普通列車で運用中。


JR西日本所属

いなばお姉ちゃん

後藤総合車両所鳥取支所所属の特急形気動車。特急「スーパーいなば」で運用中。



過去の使用車両編集

  • キハ181系

特急はくと

京都総合運転所(現・吹田総合運転所京都支所)→鳥取鉄道部西鳥取車両支部(現・後藤総合車両所鳥取支所)所属の特急形気動車。

向日町運転所→京都総合車両所時代は特急「はくと」として、鳥取鉄道部西鳥取車両支部時代は特急「いなば」や臨時特急で使用された。


キャラクター編集

Spring Train

2012年(平成24年)4月26日からトミーテックの「鉄道むすめ」に同社の車掌として登場している。

名前の由来は「宮本武蔵駅」と「上郡駅」を逆から読んだもの。詳細は当該記事を参照。


関連イラスト編集

ラヴ・イズ・オーヴァー小さな駅

智頭急行線内にある「恋山形駅」は乗り場の待合室などの駅の地上設備の塗装をピンク色にした。


関連タグ編集

山陽本線 因美線 姫新線 若桜鉄道

HOT3500形 HOT7000系(→7000系) キハ187系

宮本えりお

片上鉄道 - 1970年代には同和鉱業片上鉄道の国有化と大原〜林野〜飯岡の新設により同路線を智頭線の支線として組み込む「備作線」の陳情が行われていた。


外部リンク編集

関連記事

親記事

第三セクター だいさんせくたー

子記事

  • HOT7000系 えいちおーてぃーななせんけい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 64242

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました