概要
智頭線(上郡駅~智頭駅間、56.1km)を運営する第三セクター鉄道会社。
智頭線
京阪神と鳥取県東部を結ぶ陰陽連絡線のひとつとして日本鉄道建設公団により建設された路線を沿線の兵庫県・岡山県・鳥取県や各市町村等が出資した第三セクター会社が引き受けて1994年12月3日に開業。開業から間もなく阪神・淡路大震災により特急が全面運休となり、倒産の危機に見舞われたが、どうにか持ちこたえて特急の運行開始後は危機を脱し、1998年以降は黒字経営となり、2015年以降は北越急行が北陸新幹線開業の影響で赤字転落したことにより、第三セクター鉄道の収益性トップの座についた(北大阪急行電鉄・ゆりかもめなど第三セクター鉄道等協議会に加盟しない鉄道事業者を除く)。
振り子機能を備えた気動車特急「スーパーはくと」は線内最高速度130km/h、「スーパーいなば」は線内最高速度120km/h(トンネル侵入時はトンネル微気圧波(トンネルドン)対策の為速度制限を受ける)で高速運転を行っている。
駅一覧
駅名 | 特急 | 乗り換え路線 | 備考 |
---|---|---|---|
上郡 | ● | 山陽本線(JR西日本) | |
苔縄 | | | ||
河野原円心 | | | ||
久崎 | | | ||
佐用 | ● | 姫新線 | |
平福 | | | ||
石井 | | | ||
宮本武蔵 | | | ||
大原 | ● | ||
西粟倉 | | | ||
あわくら温泉 | | | ||
山郷 | | | ||
恋山形 | | | ||
智頭 | ● | 因美線 |
関連イラスト
智頭急行線内にある「恋山形駅」は乗り場の待合室などの駅の地上設備の塗装をピンク色にした。
関連タグ
山陽本線 因美線 姫新線 若桜鉄道
HOT3500形(→3500形) HOT7000系(→7000系) キハ187系
宮本えりお